透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > 事例紹介 > 紙と比較してどう?ピンズのプラスチックシート

紙と比較してどう?ピンズのプラスチックシート

ピンズのプラスチックシート③

目次
1.ピンズのプラスチックシートの特徴
・外観
・用途
2.今回の試作ポイント
3.プラスチックシートの良し悪し

ピンズのプラスチックシートの特徴

外観

ピンズのプラスチックシート①
表から見た状態
ピンズのプラスチックシート②
裏から見た状態

試用サイズ:60x90mm

材料:PVC

 

用途

ピンズを

プラスチックシートに

付けました。

 

接着がなければ

PVC又はPETから

材料が選べます。

 

今回の試作ポイント

今回の試作事例は

こちら↓

ピンズのプラスチックシート③

プラスチックシートに

穴を開けて

ピンズの台紙にしました。

 

透明のままでは味気ないので

シールを貼って華やかに♡

 

折れ線を入れたので

立てて置くことも出来ます。

 

怪我の防止のために

四隅を丸くカットしています。

 

吊り下げ用の

穴を開けることも

出来ます↓

ピンズのプラスチックシート④

穴を開けたり

四隅をカットしたりと

プラスチックシートを加工する時は

金型代が掛かります。

 

予めご了承くださいませ~

イラスト(よろしく)

プラスチックシートの良し悪し

紙と比較して

プラスチックシートの

良い所と悪い所を

紹介します。

 

まずは良い所↓

・紙よりも丈夫

・水に強い

・折れ線を付けると立つ

イラスト(注目)

続いて悪い所↓

・傷が付くことがある

・尖っていると危ない

 

ざっと書くと

こんな感じです。

 

正直なことをいうと

紙の方が自作しやすいです。

 

プラスチックシートは

・ちょっと変わった見せ方をしたい時

・丈夫な台紙を使いたい時

こんな時に向いているのではないかと思います。

 

事例紹介

  • 製品別
    • PVC円筒ケース
    • PET円筒ケース
    • プラスチックカバー(蓋/底)
    • 見本カバー
    • キャラメル式(サック式)
    • ジゴク底(アメリカンロック式)
    • ピロー式(タイコ式)
    • 上下フタ式(フタ身式)
    • スリーブ箱
    • オリジナルパッケージ
  • 利用用途
    • 文房具・事務用品
    • バス・トイレ用品
    • 掃除・洗濯用品
    • 衣料品・バッグ
    • ヘルス・ビューティー
    • インテリア
    • ホーム用品
    • 食料品
    • キッチン用品
    • 使い方いろいろ
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.