目次
1.羊毛フェルトのチューリップ型の特徴
・外観
・用途
2.今回の試作ポイント
3.チューリップ型の円筒ケースの詳細
羊毛フェルトのチューリップ型の特徴
外観
![]() 横から見たパッケージ |
![]() 上から見たパッケージ |
試用サイズ:60φx200mm
材料:PVC(透明底)
用途
羊毛フェルトのぬいぐるみを
チューリップ型の
円筒ケースに入れました。
リボンを通す穴があるので
簡単にラッピングが出来ます。
今回の試作ポイント
今回の試作事例は
こちら↓
今回の試作ポイントは
底に敷いたフェイクモスです。
ぬいぐるみとはいえ
動物なので芝生が合うかな〜と
敷いてみました。
想像通りピッタリです♡
百均で売っている
フェイクモスを丸く切って
使いました。
フェイクモスの緑が
良い感じに映えますね♬
また上部の穴にリボンを通せば
簡単ラッピングの出来上がりです!
ラッピングの手間を減らしたい
という時に
ぜひ活用下さい♬
チューリップ型の円筒ケースの詳細
今回試用した
チューリップ型の詳細を
書いておきますね!
このパッケージは
弊社のオリジナルパッケージです。
そのため
金型は弊社で所有しているので
型代は掛かりません。
サイズは
60φx200mmのみです。
物を入れられる高さは
100mmまでです。
底は
通常の円筒ケースと同じなので
PVC製で透明、黒、白から
選べます。
サンプルも用意出来ますので
ご相談下さいね〜