透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > 事例紹介 > ワイン(200ml)専用のクリアケース

ワイン(200ml)専用のクリアケース

ワインパッケージ(上下箱)⑦

目次
1.ワイン(少量)専用のクリアケースの特徴
・外観
・用途
2.キャラメル式との比較
3.紙箱との比較

ワイン(少量)専用のクリアケースの特徴

外観

ワインパッケージ(上下箱)⑦
蓋を被せている状態
ワインパッケージ(上下箱)⑥
蓋を外している状態

試作サイズ:蓋:底面(74x74)x高さ213(単位はmm)   
      底:底面(71x74)x高さ213(単位はmm)
材料   :PVC

パッケージの全周はこんな感じです↓

ワイン専用クリアケースの全貌

ワインボトルは一切固定していません。
パッケージの中に置いているだけです。

 

蓋と底が外れないように、テープを貼ることを推奨しています。

 

用途

横置きタイプの上下箱を縦置きにして、ワイン(200ml)のボトルを入れました。
蓋の深さは通常もっと浅いのですが、今回は底と同じ位の深さにしています。

 

また上下箱はPVCのみの製造になります。
PETでは製造出来ません。

 

キャラメル式との比較

日本酒を入れるパッケージとして、キャラメル式に入っているのを見かけます。
上下箱とキャラメル式を比較すると、キャラメル式は抜き型が必要ですが、ワインボトルを固定する材料も一緒に抜くことが可能です。

 

抜き型についてはこちら↓

一方上下フタ式には抜き型は要りませんが、ワインボトルを固定する場合は別途抜き型が必要です。
ただしワインボトルのサイズピッタリにパッケージを作れば、固定は必要ないかもしれません。

 

またキャラメル式は、組み立てた時に蓋に少し隙間が出来ます。

キャラメル式の隙間

紙箱との比較

上下フタ式の良い所は、ボトル全体が見えることと瓶の色がキレイに見える所です。
ただしパッケージとしての強度は、プラスチックパッケージの厚みの方が薄く、紙箱の方が厚みがあるので強度は紙箱の方が高いです。

プラスチックの強度力を入れると変形する

中身を見せたいのであれば、紙箱と上下箱の蓋と組み合わせるパッケージがオススメです。

 

事例紹介

  • 製品別
    • PVC円筒ケース
    • PET円筒ケース
    • プラスチックカバー(蓋/底)
    • 見本カバー
    • キャラメル式(サック式)
    • ジゴク底(アメリカンロック式)
    • ピロー式(タイコ式)
    • 上下フタ式(フタ身式)
    • スリーブ箱
    • オリジナルパッケージ
  • 利用用途
    • 文房具・事務用品
    • バス・トイレ用品
    • 掃除・洗濯用品
    • 衣料品・バッグ
    • ヘルス・ビューティー
    • インテリア
    • ホーム用品
    • 食料品
    • キッチン用品
    • 使い方いろいろ
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.