ブログ開設4周年目☆今年の目標は脱マンネリ化!
5月17日は 弊社のブログ開設日! この日に近い日に 毎年ブログの内容を 振り返るようにしています。 プラスチックパッケージのことを 知ってほしくて 始めた当ブログ。 試作事例を[…..]
5月17日は 弊社のブログ開設日! この日に近い日に 毎年ブログの内容を 振り返るようにしています。 プラスチックパッケージのことを 知ってほしくて 始めた当ブログ。 試作事例を[…..]
先日 友人に頼んでいたある物が 完成しました! キャラクターを デザインしてくれた友人に 頼んだものの 自分でも無茶振りしたな~と猛省。 ところが完成した物を見ると ス、スゴイ!!の一言につき[…..]
明けまして おめでとうございます! 今年もお役立ちブログを目指して 頑張りますので 2023年も宜しく願いします。 1年の最初に 2023年のやりたいことを 宣言します! 人に宣言すると 達成[…..]
2022年も残すところ、あとわずか。 今日は 2022年最後のブログです! 今年もブログを 1回も休まず書けました! 偉いな~私 毎年言ってますけどね(笑) 危ない[…..]
お盆休みも終わり、本日から通常出勤です。 お盆休み中は、ずっとダラダラしてました(笑) でもしっかりリフレッシュ出来ましたよ! 今日からまた頑張ります~ リフレッシュ繋がりで、 弊社のホームページをリニュー[…..]
毎年話題になる節電。 今年はすでに計画停電も実行され、何だか大変な夏になりそうですね。 クーラーが止まったら!と想像するだけで、恐ろしい~ 何年か前に、台風の影響で停電した時は、本当に大変でした・・・。 &[…..]
5月17日は、弊社ブログの誕生日☆ ブログを書き始めて、丸3年が経ちました! 記事数は、400超え!! 頑張ったな~私(笑) 週2回に変えたものの、何とか更新しています。 ブログを通じて、継続する大切さと効[…..]
前回はクリアケースのイラストを書き直したので、ぜひ活用して欲しい!というブログを書きました↓ より分かりやすく!より正確に!クリアケースのイラストを変更しました!! 前回は紙で印刷した活用方法だったので、今回はデータの活[…..]
透明パッケージの中で、箱のクリアケースは4種類あります。 キャラメル式(サック式) ジゴク底(アメリカンロック式) ワンタッチ 底ロック底 この4種類は、希望パッケージの高さ(H)、横(W)、[…..]
今回のブログは、新しく出来た円筒ケースを紹介します! プラスチックパッケージで、新商品は中々出来ずらいもの。 新商品が出来た時の喜びは、感無量です~ 今回は、新商品の紹介をじっくりやっていきたいと思います![…..]