気がつけば、試作事例が100例超えていた!件
弊社のブロでは パッケージの使用例として 試作事例を載せています↓ 先日ふと思い立ち 試作事例の件数を 調べてみました。 その数なんと101例! 頑張ったな〜私。 エライぞ私(笑)  […..]
弊社のブロでは パッケージの使用例として 試作事例を載せています↓ 先日ふと思い立ち 試作事例の件数を 調べてみました。 その数なんと101例! 頑張ったな〜私。 エライぞ私(笑)  […..]
先日 愛用していた デジカメが壊れました~ 十年以上前に 購入したものなので 仕方ないのですが・・・。 パッケージを撮るなら デジカメで! と決めているので 新しいデジカメを 購入しました。 […..]
今年のお盆休み中は 「これ以上ない!」 というほど ダラダラしました(笑) 大満足のお盆休みでしたが お仕事モードに 切り替えるのが大変です・・・ とはいえ ブログの〆切は 待ってくれない! […..]
皆様 ゴールデンウィークは いかがお過ごしでしたか? イベントも復活し 賑わってましたね〜 私はお休み中は 出来なかったことをやろう! 週間にしてました。 その一つが 以前友人に作ってもらった[…..]
GW前はバタバタするので 本日はちょっと一息ゆるブログです~ 私事ですが 最近どら焼きにハマりまして。 特に 生クリーム入りのどら焼きが お気に入り☆ 生クリームが入ると こんな[…..]
私には 定期的読んでいるブログが いくつかあります。 お仕事や趣味のブログ などなど。 もちろん面白いから 読んでいるのですが リピートで読んでもらうのは 中々難しいものです。 いつも読んでい[…..]
今年も残すところ 1ヶ月を切りましたね~ 早いものです。 今は年末進行で バタバタとしておりますが 何とか頑張っております! 効率よくお仕事するため 良いアイテムはないかと 日々探し中。 &n[…..]
最近忙しく ちょっと休憩のため 本日はゆるブログです~ 最近悩みがありまして。 先日 まっすーさんの新刊を 読んで始めた「気づきメモ」。 まだまだメモの量は 少ないのですが このメモの保管方法[…..]
先日まっすーさんの新刊を 紹介した時に ブログはオススメですよ~ と書きました↓ 待ってました!すごはん まっすーさんの新刊『「すごい販促ツール」のつくり方』レビュー☆ SNSと比べると ブログは 文字数の制限がないし […..]
ちょっと一休みして 本日はゆるブログです~ まったり日常をお楽しみ下さい☆ 毎年この時期は、ワクワクします♪ なぜかというと 来年の手帳が 発売されているからです! […..]