おはようございます、東大化成の島田です。
ストレングスファインダーってご存じですか?
「ストレングスファインダー2.0」という書籍はAmazonビジネス書籍でも常に上位に入るぐらい話題になっています。
ストレングスファインダーとは?
詳しくはこちらのサイトをどうぞ⇒ハート・ラボ・ジャパン
要は自分の才能探しですね。
自分のもともと持っている才能を効率よく活かし、強みに変えるということです。
ストレングスファインダーには3種類の受験の仕方があります。
①受診用アクセスコードの付属した書籍を購入する。
②ギャラップ社のサイトで直接アクセスコードを購入する。
③スマホアプリを使用する。
私の場合は書籍を購入しました。
177の設問から34の資質の内TOP5が選ばれます。
ちなみに私の資質TOP5はこちら↓
1.慎重さ
2.学習欲
3.調和性
4.収集心
5.回復志向
この資質は4つのグループに分かれます。
・人間関係構築力:「人とつながりたい」「関係性を築きたい」資質
・影響力 :「人に影響を与えたい」「人を動かしたい」資質
・実行力 :「何かを実行したい」「完遂したい」資質
・戦略的思考力 :「考えたい」「頭脳活動をしたい」資質
私の場合「影響力」がない!TOP5の字面だけ見ると、こんな感じ?
何か企んでそうだな~という感じですね。
ちなみに私の資質の特性は
1.慎重さ:最初から確実に成果を出すためにしっかりと準備をする実行力の資質
2.学習欲:学ぶのが好きな、学びを心から楽しむ資質
3.調和性:場の空気を読み、対立を起こさないように、さざ波を立たせないように振る舞います
4.収集心:情報を集める資質
5.回復志向:ひとたび目標を定めたら、そこに向けて一直線に突き進む資質
TOP5の資質と順位の組み合わせは3300万通りあるので、日本の人口を1億2600万人とすると、日本に全く同じ資質を持つ人は約3.8人いることになります。
同じ資質の人と出会うのは中々難しいですね。
34資質のうち上位1/3程度は、日常的に表に表れているそうです。
今まで自分の資質を無意識に使っていましたが、これからは意識的に自分の能力の効果的な使い方を考えてみようかなと思います。
例えば4.収集心ですが、
常日頃メモは取るのですがあちこちに書きすぎて知りたかったことが行方不明になることがよくあります。
このメモの整理をしっかりとやれば、効率的に情報が収集できるのではないかと思います。
ストレングスファインダーを受験して良かったのは、才能が有るか無いかではなく育てられるということだと思います。
資質の組み合わせによっては、表面化する強みも変わるのでストレングスコーチによって強みを引き出してもらうのも面白いかもしれません。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。