透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 試作事例~マスキングテープ専用の円筒ケース

試作事例~マスキングテープ専用の円筒ケース

おはようございます、東大化成の島田です。

 

クリアケースの魅力をお伝えするため日々奮闘中。
今回はこちら↓

マスキングテープのパッケージ1 マスキングテープのパッケージ2

マスキングテープ専用の円筒ケースを作っちゃいました!
もちろん勝手にです(笑)

 

私自身マスキングテープが好きで、たくさん所有しております。
しかしながら長年悩みが!
「マスキングテープの側面に埃やゴミが付着するのが気になる」
こんな悩みをお持ちの方は私だけではないはず。

study_point

今回の円筒ケースのポイントは、
・マスキングテープをキレイな状態を長く保管!
・残りの量が一目で分かる!
この2点を意識しました。

 

今回試作したサイズ↓
写真左:φ40mm×125mm(上下共にプラスチックカバーの蓋を使用)
写真中央、右:φ50mm×20mm(上下共にプラスチックカバーの蓋を使用)

 

円筒ケースの最小サイズは高さ20mmで、今回のパッケージの高さが最小サイズです。
パッケージの材料のPVC(塩化ビニル)は透明度が高いので、柄がキレイに見えます。
パッケージ自体は軽いので持ち運びに便利です。

 

今回試作した後、円筒ケースに入れたマスキングテープをダイソーさんの柔らかいケースに入れて持ち歩いてみました。柔らかいケース

マスキングテープ以外に物を入れていなかったので、傷や汚れもなく持ち歩けました。
ペンケースに入れると、シャーペンなどでパッケージに傷が付くかもしれません。
その点だけはご注意を。

 

また、試作してみてこれはいいかも!と思った点は、マスキングテープの残りが少なくなっても変わらず収納が出来ることです。
私のように片付けが苦手なくせにキッチリ、キレイに収納したいタイプには円筒ケースを使った収納は向いてる!と思いました。

 

オリジナル円筒ケースの紹介はこちら↓

オリジナル透明円筒ケース

今後もドンドン色々な物を円筒ケースに入れて、クリアケースの魅力を伝えていきますよ~

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.