透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 花園のパブリックビューイングってこんな所♪

花園のパブリックビューイングってこんな所♪

パブリックビューイング(花園)いよいよラグビーワールドカップ2019が開催されました!
ラグビーの聖地花園では日本代表を直接見ることは出来ませんが、パブリックビューイングで観戦することが出来ます。

 

せっかくの大きなイベントなので、どうせなら大きな画面で観戦しませんか?
今回はパブリックビューイングの様子をリポートします。

 

目次
1.下準備なしで会場まで行けます
2.大きな大画面で試合を観よう
3.食べ物は各国をイメージしています
4.次回のパブリックビューイングの日程

下準備なしで会場まで行けます

会場の最寄り駅は近鉄奈良線の東花園駅です。
改札は一つだけで、改札を出て右側に出ます。
「WELCOME TO HANAZONO」と書いてあるので、分かりやすいですよ。

東花園駅

会場まではそんなに遠くないのですが、地図がなくとも、なんなら全く下調べなしでも会場には着けます。
なぜなら会場までの通り道に5メートル間隔位にボランティアさんが立っているので、安心して会場まで行けますよ。

 

花園ラグビースタジアム目指して歩いてください。

花園ラグビースタジアム

大きな大画面で試合を観よう

ちなみにパブリックビューイングは花園ラグビースタジアムでは見れません。
私も知らなかったのですが、花園ラグビースタジアムの右手に沿って歩いていくと花園中央公園野球場が見えます。
パブリックビューイングはその野球場で見れます。

花園中央公園野球場

野球場をグルっと回って入口へ。
入場は無料ですが、食べ物、ペットボトルや瓶・缶の持ち込みは禁止ですのでご注意を。

 

下に降りていくと大画面が!

パブリックビューイング(花園)

大画面の前は真剣に観戦するためのベンチがあり、その左右に飲食ができるゾーンがあります。
飲食ゾーンでは画面が見えにくいのですが、音は聞こえるので盛り上がりは伝わります。

 

ラグビーのルールを知らないから行ってもな~。
そんな人も大丈夫!
ルールブックも無料でプレゼントしてくれます。有難い~。

ラグビー簡単ガイド

 

フォトスポットもあります。

フォトスポット(花園)

 

この日はラグビー元日本代表の北川勇次さん、令和喜多みな実の河野さん、学天即さん、ラグビー芸人のしんやさんがイベントを盛り上げるためにいらっしゃいました。
北川さんとしんやさんは快く一緒に写真を撮ってくださいましたよ!
(小さい子供に交じって並びました・・・)

食べ物は各国をイメージしています

中に入ると各国をイメージした食べ物と飲み物が販売されています。

アルゼンチンのBBQプレートアルゼンチンは牧畜国家ということでBBQプレート

 

トンガをイメージした鶏のから揚げトンガは豚肉と鶏肉を食べる機会が多いそうで、鶏のから揚げ

アメリカはステーキ、ナミビアは主食の一つであるフライドポテト、イタリアはピザがありました。
ビールはハイネケンがスタンバイしてますよ。

次回のパブリックビューイングの日程

次回のパブリックビューイングは

クレアホール・ふせ
9/28(土)16:15キックオフ 日本VSアイルランド
10/5(土)19:30キックオフ 日本VSサモア
10/13(土)19:45キックオフ 日本VSスコットランド

花園ラグビー場
10/19(土)16:15キックオフ 準々決勝①
      19:15キックオフ 準々決勝②

今回のようにまたファンゾーンが設置されるそうです。
広い場所で観戦すると楽しいですよ~。

 

また今回会場内外にたくさんのボランティアさんがいらっしゃいました。
前を通るたびに「こんにちは」と声を掛けて頂き、会場まで誘導してくださいました。
この場を通じてお礼申し上げます。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 環境問題について
  • 勉強
  • お試し
  • 東大阪市のあれやこれ
  • わんこのこと
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.