透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 今からでも間に合う!簡単ハロウィンパッケージの作り方

今からでも間に合う!簡単ハロウィンパッケージの作り方

ハロウィンパッケージ10月のイベントといえば、10月末のハロウィンですね。
スーパーでは続々とハロウィン用のお菓子などが売り場に出されています。

 

うちも早くハロウィンを取り入れねば!とお考えの方や
既存の製品をハロウィン仕様にしたいとお考えの方へ
円筒ケース(黒蓋/底)を使ったパッケージを提案!
なんちゃってハロウィンパッケージです。

 

目次
1.ハロウィンのイメージ
2.準備するもの
3.中に入れる紙を作ります
4.完成です♪

ハロウィンのイメージ

ハロウィンパッケージを見ていると、ある法則があることに気づきました。

 

ハロウィンの色=オレンジ・黒・紫・(黄緑)

ハロウィンモチーフ=カボチャ・ドクロ・お化け・魔女・コウモリ・黒猫など

 

大体がこの組み合わせで出来ています。
色とモチーフを組み合わせれば、何となくハロウィン風になります!
この法則を踏まえてパッケージを作っていきます。

ハロウィンカラー
ハロウィンカラー

 

準備するもの

・円筒ケース(黒蓋/底)
・画用紙(100均で購入)
・マスキングテープ

ハロウィン準備
円筒ケース以外は100均で揃います

 

中に入れる紙を作ります

製品のサイズに切ったオレンジの紙にカボチャの顔を切った黒紙を貼ります。

ハロウィン準備① ハロウィン準備②

空いた隙間にマスキングテープを貼ります。
ハロウィンのマステならなおよし。

ハロウィン準備③

何となくハロウィン風に見えませんか?

完成です♪

中身と作った紙を入れて完成です!
今回は線香とキャンディのクリアケースをハロウィン仕様に変えました。

線香
通常のパッケージ(線香)
ハロウィンパッケージ(線香)
ハロウィンパッケージ(線香)
飴のパッケージ
通常のパッケージ(キャンディ)
ハロウィンパッケージ(飴)
ハロウィンパッケージ(キャンディ)

 

今回はクリアケースに印刷せず紙を使いました。
その理由はパッケージに印刷すると在庫の管理が難しくなり、必要以上に発注しロスが増えるからです。
ハロウィンに限らずイベント用のパッケージは一回限りの使用が多いため、紙に印刷したものパッケージに入れて使うことをオススメしています。

 

 

思った以上に円筒ケース(黒蓋/底)は使えます!
円筒ケースx蓋/底(黒)で簡単ハロウィンパッケージを作ってみませんか?

円筒ケース(蓋と底は黒カバーを使用)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 環境問題について
  • 勉強
  • お試し
  • 東大阪市のあれやこれ
  • わんこのこと
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.