外出自粛が続く中、イベントやセミナーも続々と中止になっています。
講師の方々はサッと気持ちを切り替え、オンラインセミナーを続々と開催されています。
まずは知っている人の話を聞きたいな~と思っていたら、私のブログの先生であるパッケージ松浦の松浦さんがオンラインセミナーを開催するとのことで参加してみました!
今回はオンラインセミナーに参加して、気づいたことをシェアします。
まだオンラインセミナーを受講したことない人の背中を押せればいいなと思います。
目次
1.セミナー概要
2.オンラインセミナーの良かった所・悪かった所
3.You Tubeでセミナーが聞けます
セミナー概要
今回参加したセミナーはこちら↓
画像出典:パッケージ松浦
今回は松浦さんの新刊出版記念セミナーということで、パッケージに関する豆知識や自社のパッケージ開発秘話など、商品企画や販売に携わる人必見の内容でした。
しかも第一部、第二部どちらも構成を変えるという太っ腹企画。
また今回のセミナーはFacebook・YouTube・ZOOMの3つ同時生ライブ中継でした。
私は音声や画質などを比べたかったので、FacebookとYou Tubeを同時に受講。
個人的な感想としては、Facebookでの受講が音声・画質共に聞きやすかったです。
Facebookはセミナー開始前から映像が見れました。
一方You Tubeは開始時間ちょうどにならないと映像が出てこず、手順が合っているかちょっと心配に。
ただしYou Tubeは、ライブ中でも「ちょっと聞き逃した!」という所を戻せたので、一長一短がありますね(Facebookも戻れるのかどうかは不明)。
オンラインセミナーの良かった所・悪かった所
オンラインセミナーを受講して、良かった所・悪かった所をまとめてみました。
オンラインセミナーの良かった所
①移動時間が0なので、セミナーを受講しやすくなる
移動時間が無いと一日空ける必要がなく、通常通りの仕事ができ、仕事を抜けるという罪悪感が減ります。
「この人の話が聞きたいけど、一日は空けられない」と諦めていた人も、参加しやすくなりますね。
②セミナー受講中にコメントのやり取りができ、より真剣に受講できる
Facebookだと「いいね!」ボタンを押したり、都度コメントを出すことが出来ます。
今回のセミナーでは、松浦さんが事前に質問を募集していたので、気軽に参加することが出来ました。
一方、オンラインセミナーの悪かった所
①配信が切れる時がある
Facebook配信を聴いていると、たまに配信が切れる時がありました。
すぐにYou Tubeの配信に切り替えたりと、受講に集中出来ないことも。
接続が切れる原因は、配信側か受講側かは分かりません。
再度セミナー内容が聴けるように、映像を残してもらえると有難いですね。
You Tubeでセミナーが聞けます
ちょっと松浦さんのセミナー気になるな~と思った方!
実はアップされたセミナー映像は、チャンネル登録してなくても、You Tubeでまるっと聴けちゃいます。
今回受講したセミナーはこちら↓
第一部
第二部
外出自粛が続く中、
「少しでも学びたい!」
「オンラインセミナーを受講してみたい!」
という人に届けばいいなと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。