今回は、月1回のわんこの回です。
愛犬の腎臓病闘病記や保護犬活動などをお伝えしています。
今回のテーマは、
「犬の熱中症について」
です。
熱中症は7・8月と違って、5月位ならまだ大丈夫だろうと思いがち。
5月の中頃になると、日中は30℃を超える市町村が出てきています。
熱中症は、高温にさらされていればいつでも起こるものです。
今から犬や猫も熱中症対策をしてあげましょう!
目次
1.犬の熱中症の初期症状
2.室内でも熱中症になります!
3.熱中症にオススメの食材
犬の熱中症の初期症状
犬や猫は人間と違って、汗をかきません。
体温を発散させるのに、呼吸することで発散させます。
発散できなかった熱が体内に籠り、
脱水や発熱などの症状を引き起こし、
死の危険を伴う恐ろしい病気です。
犬の熱中症の初期症状として、
・激しい呼吸
・よだれが垂れる
・ぐったりしている
などが上げられます。
熱中症予防や対策については、詳しくこちら
愛犬の様子がおかしいなと思ったら、
勝手に判断せずに、
すぐに病院へ連れて行ってあげてくださいね。
室内でも熱中症になります!
熱中症にかかりやすい犬は、
散歩中や屋外飼育など、日に当たることが多い犬です。
最近では高温の車内や室内でも、熱中症にかかるケースが増えています。
玄関先で飼育していた愛犬も、腎臓病の闘病中に熱中症かな?と疑った時期がありました。
かかりつけ医は腎臓病の影響だろうと言われましたが、判断がつきませんでした。
持病のある犬は、特に注意してあげてほしいですね。
「いつ頃から熱中症対策していいか分からない」
そんな時は、日本気象協会の熱中症情報を参考にして下さい。
気象予報士さんによる記事もあり、熱中症対策の目安になると思います。
熱中症にオススメの食材
愛犬が夏場に食欲減退していた時に、とても良かったと思う食材があります。
それはこちら↓
画像出典:GREEN DOG
プライムケイズの「ヤギミルク」です!
熱中症にかかるとぐったりして、中々ご飯を食べてくれなくなります。
人間と違って、動物にご飯を上げるのはとても大変!
このヤギミルクは、お湯で溶かして飲みます。
夏場なら、少し冷ますと飲みやすくなります。
すごく良い香りがして、食欲が低下した愛犬も美味しそうに飲んでいました。
画像出典:GREEN DOG
普通の犬用牛乳はお腹を壊してしまう犬も、ヤギミルクはお腹に優しいので安心です。
食欲が戻ってきたら、通常のフードに切り替えていけばいいと思います。
愛犬が食欲がなさそうだなと思ったら、ぜひ試してみて下さい!
プライムケイズの「ヤギミルク」はGREEN DOGまたはさかい企画から購入できます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。