透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 【試作事例】透明パッケージは片付けに便利!メラミンスポンジの円筒ケース

【試作事例】透明パッケージは片付けに便利!メラミンスポンジの円筒ケース

メラミンスポンジパッケージ①「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです。
今年も後1か月を切りましたが、最終日まで頑張っていきましょう!

 

今回の試作事例は、日々の困った!を解決出来ないかなと考えたパッケージです。

イラスト(悩む)テーマは、「透明パッケージは片付けに便利!」です。
先日お家の片付けをしていると、中身の見えないボックスを一々開け閉めするのが面倒くさく、透明であれば残量や中身がすぐに確認出来て便利なのに~と思っていました。

 

その時のことを想像しながら、メラミンスポンジのパッケージを試作。
私と同じように、片付けが苦手な方のお役に立てれば、嬉しいです!

 

目次

1.メラミンスポンジの円筒ケースの特徴
・外観
・用途
2.透明パッケージは片付けが簡単☆
3.たまに聞かれる質問

メラミンスポンジの円筒ケースの特徴

外観

メラミンスポンジパッケージ①
蓋を被せている状態
メラミンスポンジパッケージ②
蓋を外している状態

試用サイズ:50φx250mm
原料   :PVC

用途

キューブ型のメラミンスポンジ8個を円筒ケースに入れました。
メラミンスポンジの大きさピッタリの円筒ケースにすると、取り出しにくくなるので、メラミンスポンジよりも少し大きめの円筒ケースを試作しました。

 

透明パッケージは片付けが簡単☆

メラミンスポンジパッケージ①

この円筒ケースは、パッケージとして使用後はそのまま中身の保管用に使ってもらえたらと思っています。
パッケージの再利用はゴミが減り、エコに繋がりますから。

 

今回試作したメラミンスポンジのように中身が見えないと、使わずにしまい込んでたり、追加でストックを買ってしまったことってありませんか?
私は本当によくあります・・・。


透明円筒ケースで中身を「見える化」して小脇に置いておけば、残量がすぐに確認でき、無駄な買い物も減って、一石二鳥ではないかと思います!

パッケージの収納

たまに聞かれる質問

中身の残量が分かるように、今回は文字の部分が透けたラベルを使用しています。
東大阪フォントでシンプルにラベルを作りました↓

メラミンスポンジパッケージの透明ラベル

たまに「パッケージにシールは貼ってもらえますか?」と質問を頂くのですが、弊社ではパッケージの製造のみとなります。
あらかじめご了承くださいませ。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 環境問題について
  • 勉強
  • お試し
  • 東大阪市のあれやこれ
  • わんこのこと
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.