透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > eco検定その後~やっと合格証が届きました!

eco検定その後~やっと合格証が届きました!

eco検定合格証

昨年受験したeco検定ですが、結果も分かりホッとしているかと思いきや、合格証が届くまでは油断できない!と、ずっと緊張状態の私。
確証がないと心配なんです~(>_<)

イラスト(ドキドキ)

そんな微妙な不安で過ごす中、やっと合格証が届きました!
良かったです~。

 

今回のブログは、eco検定合格後のその後として、合格証とエコピープルについて書きました。
ようやくeco検定に合格したという実感が湧きそうです。

 

目次
1.eco検定の合格証が届きました!
2.エコピープルへのお誘い
3.エコピープルの登録

eco検定の合格証が届きました!

昨年受験したeco検定の合格証が届きました↓

eco検定合格証

結果はWEBで確認していたのですが、合格証が届いてようやく一安心。
合格証はカードですが、合格証明書も申請すれば届くそうです。

 

合格証の裏面には、当たり前なんだけど、忘れがちな環境や自然への配慮が、「eco people 行動指針」として書かれています。
常に意識するためにも、カードケースに入れて持ち歩くのが良いかなと思っています。

イラスト(悩む)

エコピープルへのお誘い

この合格証の他に、同梱されていた物があります↓

エコピープルの登録

eco検定に合格した人を商工会議所では、「エコピープル」と呼ぶそうです。
エコピープル支援事業に登録すると、こんなメリットがあるらしいです↓

 

①エコピープルのロゴが名刺やブログで使える(個人、非営利目的に限定)

②アクションレポートが、エコピープルの支援事業のWEBページに掲載されるかもしれない

③メールマガジンで、限定情報が届く

 

などなど。

 

環境に関する勉強は、続けていきたいし、限定情報が気になっていたので、早速登録することにしました!

イラスト(やった)

エコピープルの登録

エコピープルの登録は、とても簡単でした♪
合格証の表に書かれている内容を登録していけば、すぐに出来ます。

 

後は、月1回のメールマガジンを待つだけ。
新しい知識が得られると思うと、ワクワクします!

 

eco検定は持っているだけでは、意味がないです。
どうやって活用していこうかを考えるのが大事ですね。

 

また新しい情報が届けられるように、引き続き頑張ります~(*^-^*)

イラスト(やる気)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 環境問題について
  • 勉強
  • お試し
  • 東大阪市のあれやこれ
  • わんこのこと
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.