透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 環境に関する勉強は続けたい!eco検定に続いて、気になる資格を調べてみた件

環境に関する勉強は続けたい!eco検定に続いて、気になる資格を調べてみた件

環境に関する資格先日eco検定に合格した私。
継続的に勉強を続けなければ、内容を忘れてしまうな~と。

イラスト(驚き)

せっかく勉強したのに、もったいない!!
そんな訳で、継続的に勉強するためにも、他にも環境に関する資格にチャレンジすることにしました。

 

今回のブログは、「eco検定に続いて、気になる資格を調べてみた」です。
次はどんな勉強をしようかと、ワクワクしますね♪

 

目次
1.eco検定も良いけれど・・・
2.気になる資格
3.新しくチャレンジしたい資格はコレだ!

eco検定も良いけれど・・・

環境のことを学ぶための最初の一歩は、やっぱりeco検定が向いていると思います。
環境のことを幅広~く学べますから。

 

ただ、一度合格すると更新する必要もないので、せっかく勉強した内容が忘れ去られていく!と危機感を覚えました。
今もすでに怪しい・・・。

 

自分の性格を考えると、目標がないとヤル気が起きないので、eco検定の他にも環境に関する資格にチャレンジすることにしました!

イラスト(やる気)

気になる資格

資格に関するサイトを調べてみて、私が気になった資格はこちら↓

環境に関する資格

・3R・低炭素社会検定

3R部門ではごみ減量・適正処理・リサイクルなどについて、低炭素社会部門では地球温暖化・省エネなどについて学べるそう。
最近は断捨離を頑張っているので、気になる資格です。

 

・環境法令検定

企業が遵守すべき環境法令が学べます。
今後の企業は、環境に関わる部署も増えてくるはず、
法令に強い社員がいると心強いですね!

 

・環境アレルギーアドバイザー

アレルギーやシックハウス症候群など環境由来の健康問題について学べます。
私も敏感肌なので、知っておいて損はない資格だなと思います。

新しくチャレンジしたい資格はコレだ!

色々と調べた結果、私が今度挑戦する資格はこちら↓

3R・低炭素社会検定 〜持続可能な社会をめざして〜

3R・低炭素社会検定です!

 

eco検定を勉強していて気になったのが、ゴミ問題でした。
ゴミを活かすための、3R(リユース・リデュース・リサイクル)をもっと勉強したいなと思いまして。

 

この検定については、またブログでご報告しますね~
頑張ります!

イラスト(やった)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.