透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 【試作事例】こんな使い方はアリ?もちろんアリです!貼り箱とスリーブ

【試作事例】こんな使い方はアリ?もちろんアリです!貼り箱とスリーブ

貼り箱とスリーブ箱1

「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆   
透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。  

 

今回の試作も前回同様に、スリーブです!
私の中で、スリーブが流行っていまして(笑)

イラスト(好き)

今回は、スリーブのちょっと変わった使い方を紹介します♪
透明パッケージの使い方は無限大!

 

パッケージ選びの参考になれば、嬉しいです。

 

目次
1.貼り箱とスリーブの特徴
・外観
・用途
2.スリーブの幅を変えてみると?
3.シールを貼るか?印刷するか?

貼り箱とスリーブの特徴

外観

貼り箱とスリーブ3
スリーブを被せた状態
貼り箱とスリーブ箱4
スリーブを外した状態

試用サイズ:100x90x高さ80㎜
材料   :PVC

 

用途

蓋付の貼り箱を押さえるのに、スリーブを使用しました。
蓋に合わせてスリーブを作っているので、本体とは少し隙間があります。

 

スリーブの幅を変えてみると?

今回試作したスリーブはこちら↓

貼り箱とスリーブ箱1

今回は箱も無地だったので、スリーブにシールを貼ってみました。
もうすぐ春なので、春色をテーマにラベルシールを製作!

 

久しぶりにシールを作ったのですが、中々可愛くできました♪
ラベルシールの枠はイラストACで探しました。

イラストACはこちら

 

通常スリーブは、箱に合わせたサイズを作ります。
今回は箱を押さえるために使用するので、幅を短くしたスリーブも作ってみました↓

貼り箱とスリーブ箱2

スリーブの幅を変えると、材料が少なく済み、コストも押さえられます。
スリーブのこんな使い方は、いかがでしょうか?

イラスト(素敵)

シールを貼るか?印刷するか?

今回のスリーブには、シールを貼りました。
シールではなく、スリーブに印刷することも出来ます。

 

ただし版代が必要になりますので、小ロットだと金額が高く感じるかもしれません。
印刷物の色数や大きさなどに応じて、印刷代は高くなります。

 

シールを貼る手間は掛かりますが、シールの方が印刷代は安くなると思います。
ぜひご検討下さい!

イラスト(よろしく)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 環境問題について
  • 勉強
  • お試し
  • 東大阪市のあれやこれ
  • わんこのこと
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.