透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > オリジナルラベルシール作りに挑戦!シールのフレームから作ってみる②

オリジナルラベルシール作りに挑戦!シールのフレームから作ってみる②

ゼンタングル(パターン①-1)

前回に引き続き、今回はオリジナルラベルシール作り実践編です!
前回はこちら↓

オリジナルラベルシール作りに挑戦!シールのフレームから作ってみる①

「ゼンタングル®」をプチマスターしたので、早速実践してみようと思います。

下手でも良い!

とにかく描いてみる!

 

をモットーにシールのフレームを作ってみました。
慣れていないので下手な絵ですが、それも味と思っていただければ本望です(笑)

イラスト(笑い)

目次
1.シールのフレーム作り①
2.シールのフレーム作り②
3.まとめ

シールのフレーム作り①

今回も、これがなくては始まらない!
私のひみつ道具?の一つ、アイビスペイントです!!

iPad

紙とペンでは出来ないシール作りにチャレンジします~

 

①まずアイビスペイントに〇を描きます。
 この〇の上に模様を描いていくので、線の色を薄くしておきます。

 

②違うレイヤーを出して、①の〇に沿って模様を描いていきます。 
 アイビスペイントの「対称定規」の機能を使うと、簡単に分割したイラスト出来ました♪

 

③〇のレイヤーを見えなくして、会社のロゴを入れて完成です!

ゼンタングル(パターン①-1)

 

調子に乗って、違う模様も描いてみました↓

ゼンタングル(パターン①-2)

ラベルシールっぽく見えますかね?

 

シールのフレーム作り②

今度は、フレーム作り①とは違うパターンの模様を描いてみます。

 

①シールの外枠となる〇を描きます。

 

②〇の中に好きな模様を描きます。

 

③①よりも小さい白い丸を描いて、中央に載せて完成!
フレーム作り①とは違う模様が出来ました♪

ゼンタングル(パターン②-1)

違う模様も描いてみました↓

ゼンタングル(パターン②-2)

4種類の模様を取り入れてみました!
中々いい感じに出来たと、自画自賛です(笑)

イラスト(素敵)

まとめ

今回は、オリジナルのラベルシールをフレームから作ってみました。
アイビスペイントの「対称定規」機能が、めちゃくちゃ楽しかったです♪

 

慣れてきたので、単純なパターンであればすぐに作れそうです。
今後の試作事例には、オリジナルのラベルシールを使っていきたいですね。

 

製品と共に、ラベルシールにも注目して頂ければ嬉しいです!
乞うご期待!!

イラスト(やった)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当ました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.