透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > お陰様でブログ開設3周年!ブログ継続のコツとは?

お陰様でブログ開設3周年!ブログ継続のコツとは?

ブログ継続のコツ

5月17日は、弊社ブログの誕生日☆
ブログを書き始めて、丸3年が経ちました!

 

記事数は、400超え!!
頑張ったな~私(笑)

イラスト(号泣)

週2回に変えたものの、何とか更新しています。
ブログを通じて、継続する大切さと効果を実感。

 

慣れてくると、私なりのコツが掴めてきました。
今回のブログは、ブログ継続のコツについてです。

 

塵も積もれば、山となるもんですね~
ブログを読んで下さっている皆さまのお陰で、ここまで大きくなりました(笑)

イラスト(ありがとう2)
目次
1.ブログ継続のコツ
2.ブログのマイルール
3.まとめ

ブログ継続のコツ

400記事も書いていると、継続するコツが掴めてきました。
私なりのブログ継続のコツはこんな所↓

 

・ブログの型を作る

色々な人のブログを読んでいると、それぞれ書き方が違うことが分かります。
目次の有無や写真の撮り方など。

 

良いと思ったブログを参考に、書き方をマネて書いています。
初期のころに比べると、変わったな~としみじみ思います。

イラスト(悩む)

 

・少しずつ書く

通常業務もあるので、写真も文章も時間がある時に少しずつ書きます。
少しずつ進めることで、ギリギリ更新を防ぎます。

 

「今日はこの章だけ書こう」と決めると、続けやすいですね。
継続するのが苦手という方には、オススメの方法です☆

 

ブログのマイルール

ブログを書いていると、マイルールもいつの間にか出来ていました↓

 

・800~1200字で書く

・文章だけでなく、写真・イラストでも説明する

 

読みやすさと分かりやすさを追求すると、こうなりました。
初期の頃のブログを読み直すと、2000字超えの記事があり、読みにくいわ〜と反省。

 

ブログの師匠まっすーさんからのアドバイスもあり、長文は2回に分けて読みやすさを重視しています。

イラスト(良い)

また百聞は一見に如かずというように、文章だけでは伝わらないこともしばしば。
透明パッケージの写真を撮るのは難しいのですが、イラストも活用しつつ、伝わるブログを目指しています!

 

まとめ

今回は、私なりのブログ継続のコツを書きました。
継続のコツを掴むと、他の仕事にも役に立ちます!

 

ブログを通じて、習得するのもアリですね♪

イラスト(やった)
4年目からは、どんなブログになるのかな?
色々な方のブログを参考にしつつ、楽しみながら頑張ります~♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当ました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 環境問題について
  • 勉強
  • お試し
  • 東大阪市のあれやこれ
  • わんこのこと
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.