あっという間に1月が終わり
もう2月!
早いですね~
この時期はニュースでも
受験が話題になります。
受験といえばダルマ!
ということで
試作でダルマを作れないかな~と
思案中。
まずは試作で使う
ダルマのイラストを描いてみました!
下手なイラストですが
味があると
笑ってもらえれば本望です(笑)
目次
1.想像上のダルマ
2.お手本を見ながら描いたダルマ
3.カラフルなダルマ
想像上のダルマ
まずは私の想像上のダルマです。
何となくこんなイメージかなと
何も見ずに描いてみました↓
配色のおかげで
ダルマに見えなくもないかな~と。
ちなみにダルマは
「達磨」と書きます。
禅宗の開祖・達磨大師が
モデルになっています。
9年間も壁に向かって座禅を行ったため
手足が腐ってしまったという
逸話があるスゴイ人!
そんなスゴイ人なのに
私が描いたダルマは
威厳がなさすぎる・・・。
ちょっと改良します!
お手本を見ながら描いたダルマ
お手本を参考に
もうちょっとキリッとした
ダルマを描いてみました↓
日本で一番生産量が多い高崎ダルマを
参考にしました↓
高崎だるま
画像出典:群馬県達磨製造共同組合
ちょっとダルマっぽくなったかな?
お手本があるとはいえ
描くのは難しかったです。
高崎ダルマをじっくり見ると
眉毛は「鶴」
髭は「亀」
お腹には「福入」
両肩には
「家内安全、商売繁盛」などが
願いを込めて書かれています。
ダルマって
めちゃくちゃ縁起物なんですね~
知らなかったです!
カラフルなダルマ
ダルマは赤色が一般的ですが
最近は他の色のダルマもあるそうです↓
色によって意味もあるようです。
左上から
赤ダルマ:魔除け、家内安全
黒ダルマ:商売繁盛
金ダルマ:金運上昇
黄ダルマ:金運上昇、豊穣
白ダルマ:合格祈願、大願成就
意味が分かると
どのダルマを買おうか
迷いますね~
まとめ
今回は
次回試作予定のダルマのイラストを
描きました。
ダルマの歴史も知れて
中々勉強になりました!
もうちょっとデフォルメして
次回の試作で使います!
今回描いたイラストが
どんな感じの試作になるのか!?
次回乞うご期待!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。