透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 黒白の蓋・底で出来ること・出来ないこと

黒白の蓋・底で出来ること・出来ないこと

プラスチックカバー集合

弊社では

透明の蓋・底の他に

黒白の蓋・底も

製造しています。

 

試作事例を見て下さった方から

連絡頂くことが

多いです。

 

有り難い~

イラスト(感動)

基本的な使い方は

透明の蓋・底と

ほぼ同じです。

 

とはいえ

微妙に違う所もあるので

今回はその辺を

解説します~

 

目次
1.黒白の蓋・底で出来ること
2.黒白の蓋・底で出来ないこと
3.まとめ

黒白の蓋・底で出来ること

黒白の蓋・底で出来ることを

ザッと書くと

こんな感じです↓

 

・小ロットで注文出来る

 

・円筒ケースの組み合わせとして

蓋x蓋、底x底にも出来る

フェイクマカロンの円筒ケース③

・60φx20Hの蓋としても

使用できる

 

・円筒ケースの蓋・底として

黒x白の組み合わせも出来る

円筒ケース特殊

・蓋又は底のみの注文もOK

 

・蓋・底に穴開けも出来る

 

・有料ですがサンプルもOK

 

色の特性を活かして

組み合わせを変えるのも

面白いですね♪

イラスト(素敵)

ただし透明ではないため

蓋の上からは

中身が見えないのですが。

 

黒白の蓋・底で出来ないこと

一方で出来ないことも

あります↓

 

・蓋と底の深さを変える

 

・リブの所に穴を開ける

蓋のリブ

・蓋と底の厚みを変える

 

・白と黒以外の色の蓋・底を成型する

 

・PETは白・黒の成型が出来ない

 

金型のサイズが決まっているため

深さは変更出来ません。

蓋・底の深さ

またPETは透明のみなので

黒白の蓋・底はPVCです。

 

他にもあれば

またブログに追加しますね!

 

まとめ

今回は

黒白の蓋・底で

出来ることと

出来ないことを書きました。

 

厚みなどの質感は

写真では分かりづらい

かもしれません。

プラスチックカバー集合

サンプルを活用して

蓋・底の厚みや

円筒ケースの開閉など

実際に手に取って

確認してもらえればと

思います。

 

ただし

サンプルは有料となっておりますので

予めご了承くださいませ~

 

イラスト(よろしく)

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.