透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > 【お客様相談室】見本カバーの厚みを変えると、どうなる?

【お客様相談室】見本カバーの厚みを変えると、どうなる?

見本カバー

お客様から頂いた  

何気ないつぶやきや質問に

答えていく

【お客様相談室】のコーナーです!   

 

今回もお客様から

質問を頂きました。

 

沢山のホームページから

探して下さったとか!

 

ありがとうございます~

イラスト(感動)

今回の質問はこちら↓

 

「見本カバーの厚みを

変えたいんですけど・・・」

 

今現在厚みのある見本カバーを

使っていますが

厚みを変えても大丈夫?

とのことです。

 

回答も含めて

見本カバーについて

紹介していきます!

 

目次
1.見本カバーの特徴
2.厚みを変えるとどうなる?
3.まとめ

見本カバーの特徴

弊社のパッケージで

見本カバーとは

こちら↓

見本カバー

紙箱に被せて使う

パッケージです。

 

四隅が折れて

切りっぱなしなので

紙箱に入れやすいです。

 

PVC又はPETから選べます。

 

ただし

底が深い紙箱に使うと

沈んでしまうので

向いていません。

箱x見本カバー

 

厚みを変えるとどうなる?

通常弊社で製造している

見本カバーの厚みは

0.2~0.25位です

(サイズによる)。

 

使用用途が

ゴミや埃を避けるため

店頭販売用のサンプル品に

被せることが多いです。

展示会用の皿カバー

そのため

この位の厚みで

問題ないと思います。

 

厚みを薄くするメリットは

・材料費と運送費の

コストが安くなる

 

・紙箱に入れやすい

 

・重ねて梱包出来るので

保管に場所を取らない

 

こんな所です。

 

他社パッケージで

パッケージとして

使用している例がありました↓

その際は少し厚めでも

良いかもしれませんが

厚くても薄くても

見本カバーに傷は付きます。

 

その点は予めご了承下さい。

イラスト(注目)

まとめ

今回は

見本カバーの厚みについて

紹介しました。

 

皆さんは

今のパッケージに

気になる所はありませんか?

 

今回は

見本カバーの厚みを

見直しましたが

サイズの見直しも

出来ます。

 

見直すことで

コストカットに

繋がることもあります。

 

今使っているパッケージを

ぜひ見直してみて下さいね~

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.