この前書いた
円筒ケースの蓋加工の記事で
フェイスブックに
工作のアイデアを頂きました!
ありがとうございます!
「貯金箱が出来そう」と
素敵なアイデアだったので
作ってみましたよ♪
貯金箱といえば
小学校の夏休みの工作で
作りましたね〜
最近は
キャッシュレスの人が
増えていますが
小物入れとして使っても
良いかも。
面倒くさがりな私でも作れる
貯金箱を考えてみました!
目次
1.準備するもの
2.パッケージ貯金箱の使い方
3.実際に使ってみた
準備するもの
まず準備するものは
こちら↓
・使い終わった円筒ケース
・ハサミ
・カッター
・マスキングテープ又はシール
・紙
円筒ケースの
穴開けから始めるので
穴のあいてない
円筒ケースを使います。
開ける穴の大きさを考えて
70φ~の円筒ケースが
良いと思います。
パッケージ貯金箱の作り方
ではパッケージ貯金箱の作り方は
こちら↓
①型紙を作る
蓋に穴を開ける前に
穴の位置を決めるため
型紙を作ります。
500円玉と4つ折りのお札が
入る位の大きさの穴にします。
私はワードで作って
印刷しました。
②蓋に穴を開ける
作った型紙の上に蓋を置いて
お金を入れる穴を
カッターで切り取ります。
型紙の上に
蓋の内側にアタリをつけると
カッターで切りやすいと
思います。
プラスチックは固いので
ケガに気をつけて!
③蓋と胴体を飾る
蓋にマスキングテープを
貼るのが難しかったので
丸くカットした紙に
マスキングテープを貼りました。
胴体に入れる紙にも
マスキングテープを貼ったり
中身が見えるように
穴を開けました。
それぞれの紙を
円筒ケースにセットして
完成です!
胴体に直接シールも貼れますが
簡単に模様替え出来るようにすると
こんな感じになりました♪
実際に使ってみました
出来た貯金箱に
お金を入れてみました↓
少し大きめに穴を開けたので
4つ折りのお札も入ります。
紙に穴を開けたのは
蓋を開けなくても
中身を見えるように
したかったので。
蓋の穴開けは
ちょっと難しいですけど
それ以外はとても簡単です!
ぜひ作ってみて下さいね〜
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。