お客様から
「小ロットで販売したいので
良いパッケージはないですか?」
と聞かれました。
どのパッケージも
100個前後の小ロットも
注文は可能です!
ただし
小ロットは単価が高くなるのと
キャラメル式やスリーブなどは
金型が要ります。
小ロットだと損かな
と思うことも。
今回は
少しでも安くするため
小ロットで尚且つ
金型代がいらない
パッケージを紹介します!
小ロットパッケージを
お探しの方は
ぜひご覧下さい♬
目次
1.円筒ケース
2.上下フタ式(フタ身式)
3.見本カバー
4.まとめ
円筒ケース
まずは
金型の要らない
パッケージその1
円筒ケースです。
弊社が金型を所有しているので
その中から
希望の直径サイズを
選べます↓
直径(φ):
32,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85
90,100,110,120,130,150,180,205mm
深さ(h)
蓋10~12mm、底5~6mm
(深さは指定できません)
高さは
希望のサイズを
お知らせ下さい。
蓋と底は
透明、白、黒から
選べます。
蓋x底だけではなく
蓋x蓋や底x底などの
組み合わせも出来ます。
サイズに不安がある方は
サンプルで確認下さいね〜
上下フタ式(フタ身式)
続いては
上下フタ式(フタ身式)です。
円筒ケースよりも
箱が良いという方は
上下フタ式(フタ身式)を
オススメします!
上下フタ式(フタ身式)も
金型がないので
注文の度に
サイズを変えることも
出来ます。
蓋を外して梱包するので
中身が入れやすいです。
蓋の深さと本体の高さを
同じにすると
側面が2重になり
しっかりしたパッケージに
出来ます!
ぜひお試し下さい〜
見本カバー
最後に
見本カバーです。
このパッケージは
箱に嵌めて使います。
接着箇所がないため
PVC又はPETから
選べます。
残念ながら
底が深い箱には向きません。
底が浅いパッケージには
組み立てがいらないので
使いやすいと思います。
紙箱といえば
スリーブの使用が多いですが
ぜひ見本カバーも
使って見て下さいね♬
まとめ
今回は
小ロットの時にオススメしたい
パッケージを紹介しました。
どのパッケージも
有料ですが
サンプルの用意が出来ます!
サイズや厚み、色などを
組み合わせて
試してくださいね〜
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。