ゴールデンウィークに入ったので
ゆるブログです〜
先日用事があって
京都・宇治に行ってきました。
せっかく宇治まで行ったので
近くにある平等院鳳凰堂を
観光することに。
宇治も平等院鳳凰堂も
初めて行くので
ドキドキしながら行ってきました!
とても良い所だったので
ゴールデンウィークに
良ければ行ってみてください〜
目次
1.初めての宇治と平等院鳳凰堂
2.素敵過ぎる鳳凰のグッズ
3.また行きたい宇治
初めての宇治と平等院鳳凰堂
今回初めて宇治に
行ったのですが
とても良い所でした。
潮の香りが微かにして
緑の山が美しい〜♡
平等院鳳凰堂までの道程は
お土産屋さんに沿って行けば
すぐに辿り着きました。
方向音痴の私でも大丈夫でした笑
そして
十円玉の裏でよく見た
平等院鳳凰堂!
生で初めて見ました!
感動〜
平等院鳳凰堂内にも
入れるようですが
観覧時間が先着予約制のため
今回は遠くから
建物を見るだけにしました。
平等院鳳凰堂の隣に
鳳翔館という施設もあり
宝物を見学してきました。
鳳凰の銅像がカッコイイ!
当たり前ですけど
機械のない時代に
どうやって作ったのか
想像すると面白いですね。
平等院鳳凰堂内は
今の時期花も見頃で
観光には良い季節でしたよ〜
素敵過ぎる鳳凰のグッズ
鳳翔館の鳳凰が素敵過ぎたので
ミュージアムでグッズを
買いました。
鳳凰の金糸が入った御朱印帳と
鳳凰柄のクリップが
お気に入り♡
私は知らなかったのですが
平等院鳳凰堂はお寺だそうで
御朱印も頂きました。
御朱印帳に「鳳凰」と
書かれた文字が
カッコイイ〜♡
御朱印集めがしたくなりますね!
また行きたい宇治
今回は時間もなく
平等院鳳凰堂のみ
行ってきました。
観光案内を見ると
宇治は他にも
・宇治市源氏物語ミュージアム
・お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな
・神社仏閣
など
色々とあるそうです。
今回購入した御朱印帳片手に
また行きたいですね。
暑すぎす寒すぎない
今の時期オススメの
観光スポットですよ〜
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。