お客様から頂いた
何気ないつぶやきや質問に 答えていく
【お客様相談室】のコーナーです!
久しぶりのお客様相談室です!
定期的に頂く質問ですが
ブログで検索出来なかったので
改めて質問にお答えします。
今回の質問はこちら↓
「1個いくらですか?」
ネットで検索すると
1個から販売している
お店もあるので
質問されたのだと思います。
今回は
他にもロットに関する質問も含めて
お答えします〜
質問は重複しますが
気にせず見て下さいね!
目次
1.1個いくらですか?
2.最低ロットはいくつですか?
3.経済ロットはいくつですか?
4.まとめ
1個いくらですか?
小ロットを希望されている方に
よく聞かれる質問です。
申し訳ないのですが
弊社では1個当たりの金額は
出していません。
なぜかというと
ロットによって
単価が変わるからです。
ロットが多ければ
単価は安くなります。
逆にロットが少ないと
単価は高くなります。
100個以下のロットも
お見積もり可能ですので
ご相談くださいね!
最低ロットはいくつですか?
こちらも小ロットを希望される方に
よく聞かれる質問です。
結論をいうと
最低ロットはありません。
希望のロットをお知らせ下さい。
100個以下でも
50個以下でもOKです!
ちなみに
120個とか
1010個とか
半端なロットでもお見積もりします。
ただしロットが少ないと
単価は高くなります。
その点は
予めご了承下さいませ~
経済ロットはいくつですか?
この質問もたまに聞かれます。
「経済ロットはありません」と
お答えしています。
「経済ロット」とは
工場側が
効率よく生産を進められる単位のこと。
その分発注数が多くなりますが
単価が安くなります。
必要以上の注文すると
単価が下がりますが
在庫管理も大変ですからね。
お客様の希望ロットで
製造しますので
お知らせ下さいね。
まとめ
今回はロットについての
質問をまとめました。
他にも質問があれば
メールなどでご連絡下さい。
出来る限り早く返信しますが
難しい質問はお時間を頂きます。
少々お待ちくださいね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。