本日は祝日なので
ゆるブログです~
先日友人から
「東大阪市民美術センターで
セサミストリート展やってるよ!」と
教えてもらって行ってきました。
「セサミストリート」といえば
クッキーモンスター
エルモ
ビッグバードなどの
キャラクターは知っているものの
ストーリーは知らないなと・・・。
せっかくなので
セサミストリートの世界観を知るべく
行ってきました!
目次
1.セサミストリートの世界展に行ってきました!
2.ギャラリートークが楽しい♪
3.開催概要
セサミストリートの世界展に行ってきました!
セサミストリートは
今年誕生55周年だそうで
特別展が開催されました。
展示内容は
番組の成り立ちから歴史
各キャラクターの特徴や
番組の舞台裏など
セサミストリートを知らなくても分かる
展示内容でした。
個人的には
各キャラクターのパネルが
面白かったです。
クッキーモンスターのパネルの
「粘り強い(クッキーに関することなら)」に
クスッと笑いました。
等身大のパネルで
ビッグバードの大きさを
体感するのも面白いですよ~
ギャラリートークが楽しい♪
一通り展示内容を見た後に
1日限定の学芸員さんによる
ギャラリートークに参加しました。
学芸員さんと一緒に展示を回りながら
セサミストリートを深堀しようという
イベントです。
学芸員さんが
事前に調べた内容を
色々と披露してくれました。
どんな内容かというと
・エルモは最初モブキャラだった
・セサミストリートのキャラクターは
140種類いる
・日本限定のキャラクターがいる
などなど。
「なるほど~」と
興味深い内容でしたね。
ちなみに
番組で実際に使用している人形も
数点展示されているそうです。
ぜひ探してみてくださいね!
開催概要
今回の展示会の
開催概要はこちら↓
【会期】2025年7月18日(金)~8月31日(日)
【時間】10:00-17:00
【休館日】月曜日
(月曜日が祝日の場合は、翌平日が休館日)
【会場】東大阪市民美術センター
第1・2・3展示室、1階常設スペース
【観覧料】一般:1000円
東大阪市内在住65歳以上の方:500円
高校生等:500円
中学生以下
障がい者手帳等をお持ちの方(介助者1名を含む):無料
夏休み中は開催しているので
ぜひ見に行ってみてください!
ちなみに
Tシャツやコップなどの
グッズもたくさん販売しているので
グッズ選びも楽しいですよ♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。