透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > セリアのドールハウスが作りやすくて、オススメです♡

セリアのドールハウスが作りやすくて、オススメです♡

キャラクター人形(和室の休憩室)

本日は祝日なので

ゆるブログです~

 

いつか弊社のキャラクター人形の

ドールハウスを作って

ブログの画像を作りたいなと

思っていました。

 

一から作るのは大変だな~と

尻込みしていましたが

先日セリアで

ドールハウスのベースを発見!

 

壁材や床材が色々と

販売されていて

妄想が膨らみます~

イラスト(妄想)

今回は

不器用な人でもできそうな

セリアのドールハウスを

紹介します。

 

目次
1.セリアのドールハウスを紹介
2.ドールハウスを組み立ててみた
3.まとめ

セリアのドールハウスを紹介

セリアのドールハウスは

ベースとその上に貼る

壁材、床材、家具や小物が

販売されています。

 

和室と洋室が選べます。

 

私が選んだのは

こちら↓

セリアのドールハウス①

分かりづらいですが

和室の小物を色々と

揃えました。

 

説明書を読んで作るとか

面倒くさいなと思いましたが

このドールハウスは

基本的に両面テープで貼るだけ。

 

めちゃくちゃ簡単で

不器用な私でも出来そうです♪

イラスト(わ~い)

 

ドールハウスを組み立ててみた

では早速

組み立て開始です!

 

両面テープで

ドールハウスのベースに

壁材と床材を貼っていきます。

 

さらに壁材の上から

窓や障子や小物を貼ります。

 

ベースの凹凸を

組み合わせます。

セリアのドールハウス②

完成したベースに

コレクションしていた

ガチャガチャを置いて完成です!

 

こんな感じになりました↓

キャラクター人形(和室の休憩室)

 

セリアのドールハウス③

イメージは

会社の休憩室(和室)です。

 

両面テープを切る時に

ハサミを使いましたが

その他には使ってません。

 

めちゃくちゃ簡単に出来ましたよ♪

 

 

まとめ

今回は

セリアのドールハウスを

紹介しました。

 

ベースの発泡スチロールが湾曲して

組み上がらない!という

アクシデントもありましたが

何とかできました!

イラスト(感動)

キャラクター人形よりも

多少大きいかなと思いましたが

撮影用なので問題なし。

 

楽しかったので

また今度

違う部屋も作ります~

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.