【試作事例】紙入りパッケージの応用編!洗顔ネットのパッケージ
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回は、最近プチ実験している紙入りパッケージの応用編を試作してみました(*^_^*)[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回は、最近プチ実験している紙入りパッケージの応用編を試作してみました(*^_^*)[…..]
お客様から頂いた質問に答える、【お客様相談室】です。 今回頂いた質問はこちら↓ 「蓋なしの円柱ケースは注文できますか?」 以前にも円柱ケースでこんな注文が出来ますという記事を書きました↓ 【お[…..]
今週は猛烈に忙しかったので、今回のブログはゆるブログです。 私の趣味の話にお付き合い下さいませ~( ̄▽ ̄) 読書が趣味だと言うと、人から「オススメの本はある?」とよく聞かれます。 自分が読んでて楽しい本はあ[…..]
試作事例やプチ実験をやる度に色々な課題が見えてきます。 実際にやってみないとわからん!ということですね。 そして今回のプチ実験のテーマはこちら↓ 「紙入り円筒ケースの裏側は?」です。 &nbs[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回の試作事例は、先日書いたブログのパッケージを修正してみました。 先日書いたブログ[…..]
今回のブログは、月1回のわんこの回です。 愛犬の腎臓病の看護や保護犬のこと、その他犬に関することを書いています。 前回は、以前私が実際に購入した犬の腎臓用ドライフードについて書きました↓ 犬の腎臓病用フード[…..]
前回のブログで、弊社で製造している蓋の加工についてお話しました↓ 弊社の円柱ケースの蓋と底で出来ることをまとめました!(^^)! 蓋の穴開けについて、ちょっと書き足りなかった所があったので補足します。 今回は、今まで依頼[…..]
今回のブログは、「円柱ケースの蓋と底について」です。 弊社では「オリジナルプラスチックカバー」という商品名で、自社で蓋と底を製造・販売をしています↓ オリジナルプラスチックカバー(蓋/底) 自社で製造出来るという事は、加[…..]
前回のブログで桜柄パッケージを試作しました↓ 【試作事例】春なので、明るいパッケージが欲しい☆透明円筒ケースを使った桜柄パッケージ 試作している時に思ったのは、印刷した紙の幅を変えるパッケージもアリかなと。 せっかくの透[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです(≧▽≦) 暖かくなってきて、春を感じる今日この頃。 先日ロフトに行くと、桜柄のパッケージがたくさんあって、何だかウキウキ! 一面ピンクで、とっても華[…..]