最近実感した、ブログを書いてて良かったこと
弊社のブログは週3回(月・木・土)で更新しています。 パソコンの調整で休むこともありましたが、昨年の5月から書き始めて200記事を超えました! 頑張ったな~、そして頑張ってるな~と自画自賛です(笑) ブログ[…..]
弊社のブログは週3回(月・木・土)で更新しています。 パソコンの調整で休むこともありましたが、昨年の5月から書き始めて200記事を超えました! 頑張ったな~、そして頑張ってるな~と自画自賛です(笑) ブログ[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しいパッケージ」の試作事例です。 普段は季節に合わせてパッケージ作りはしないのですが、ハロウィンは別! どうやら私はハロウィンの色味が好きなようで、今回もハロウィン風のパッケージを[…..]
先日近所の酒屋さんで新しい甘酒を発見したので、今回のブログは自分に合う甘酒探しその2をお届けします。 前回はこちら↓ 夏バテや熱中症対策のために、自分に合う甘酒を探してみました♪ 夏バテ防止のため探し始めた甘酒ですが、体[…..]
突然ですがパッケージ開発において、何をおいても気になるのが「コスト」です。 見栄えのするパッケージを作りたいけれども、コストは安く上げたいという気持ちはよくわかります。 クリアケースの種類によっては、材料費[…..]
今年の目標の一つである「eco検定合格」ですが、ボチボチ勉強しております。 教材を読んでから問題集に入ろうと思っていたら、えらく時間が掛かってしまいました! 教材は250ページ以上あり、中々ボリュームがありましたよ・・・[…..]
弊社はプラスチックパッケージを製造している会社なので、日頃からプラスチックパッケージによく目が行きます。 もちろん他の素材のパッケージも勉強のために見ていますが。 最近では私があまりにも「パッケージ」ばっか[…..]
朝晩涼しくなってきましたね~ 少しづつ冬に近くなってきているせいか、何となく最近ブログを書くモチベーションが下がってきておりました。 「このブログは意味があるのかな?」、「誰かの役に立っているのだろうか?」[…..]
今回は月1回のわんこの回です。 誰かのお役に立てばと、亡き愛犬の闘病生活や保護犬の話を書いています。 今回のテーマは「ペットの防災対策について」です。 9月1日は防災の日でした。 ラジオ大阪の[…..]
先日、前々からファンだった写真家の田中達也さんイベントに行ってきました。 田中達也さんは2017年4月から放送された朝ドラ「ひよっこ」のOP映像を担当されたことで知った人もいるはず。 田中達也さんは身近な物[…..]
本日は祝日ということで、ゆるっとブログです。 朝晩がすっかり涼しくなった9月、秋の夜長をいかがお過ごしですか? 私的には読書の秋を激推ししたいので、活字が苦手な方もサラッと読める本をオススメします! 今回オ[…..]
