パッケージのサンプルで色々と見比べてみてくださいね~
前回のブログで パッケージの厚みについて シェアしました↓ 厚みを比較するには サンプルが重要です。 弊社のサンプルは 有料なので サンプルを使って 色々と比較してみませんか? 今回は 弊社の[…..]
前回のブログで パッケージの厚みについて シェアしました↓ 厚みを比較するには サンプルが重要です。 弊社のサンプルは 有料なので サンプルを使って 色々と比較してみませんか? 今回は 弊社の[…..]
先日お客様との会話の中で 「パッケージの厚みって大事だな~」と 思ったのでシェアします! パッケージを決める時に 大事なのはサイズですが 厚みも結構大事です。 厚みが変わると 質感や使用感、コストが 変わり[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため  […..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため  […..]
お客様から頂いた 何気ないつぶやきや質問に答えていく 【お客様相談室】のコーナーです! 先日 自社ホームページをチェックしていた所 質問にお答えできてない質問が ありました。 その質[…..]
本日は祝日なので ゆるブログです~ 少し前なのですが テレビで大阪のパン屋さんの特集を やってました。 その特集で 種類が一番多いパン屋さんは なんと東大阪市の 「石窯工房ハイジ」さんでした![…..]
今回は 最近ふと思いついた 試作事例です。 お客様からたまに 「パッケージに全面印刷はできますか?」と 質問を頂きます。 答えとしては ちょっと難しいです。 パッケージ印刷にも 向き不向きがあ[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため  […..]
弊社では 円筒ケースの蓋・底から 製造しています。 そのため 蓋・底のみの販売もしています。 あくまで円筒ケースの蓋・底ですが サイズや厚みが合えば 色々な使い方が出来ます。 今回は 円筒ケー[…..]
ちょっと小耳に挟みまして。 Meeta Regional (ミーツ リージョナル)という 有名な雑誌に東大阪市の特集が! ぜひ読みたい!と思って 即購入しました。 どんなディープなお店が 載っ[…..]
