【プチ実験】ダイソーで購入した1穴ハンドパンチがプラスチックシートで使えるか試した件
先日行った ハンドメイドイベントで 円筒ケースを加工している方を みかけました。 こんな使い方があったのか〜と とても参考になりました。 そのパッケージを見て パッケージの加工例も あった方が良いのかなと。[…..]
先日行った ハンドメイドイベントで 円筒ケースを加工している方を みかけました。 こんな使い方があったのか〜と とても参考になりました。 そのパッケージを見て パッケージの加工例も あった方が良いのかなと。[…..]
何かをカバーするとなると よく聞かれるのが スリーブです↓ キャラメルに次いで 多いからかな~?と。 紙箱と一緒に使える パッケージは 他にもあります。 スリーブももちろん 良いパッケージです。  […..]
本日は ちょいゆるブログです~ 先日久しぶりに イベントに 行ってきました! そのイベントとは 「アート&てづくりバザール」 です!! 「約850名のクリエイターが大集合[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため […..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため […..]
数人の友人から 弊社のキャラクター人形が 可愛い♡と お褒めの言葉を頂きました! ありがとうございます~ 私自身もとても気に入っていて ちょっとした ミニチュアアイテムを作って 撮影を楽しんでいます♪ &n[…..]
お客様から頂いた 何気ないつぶやきや質問に 答えていく 【お客様相談室】のコーナーです! 今回もお客様から 質問を頂きました。 沢山のホームペ[…..]
ちょっとお久しぶりの パッケージ工作です〜 使い終わりパッケージを 使った工作は なんと昨年の6月ぶり! 思いついたらやる! というペースなので かなり間が開いてしまいました。 今回も 簡単で[…..]
早いもので もう3月ですね!! いよいよ 「物流の2024年問題」が 間近に迫ってきました。 「物流の2024年問題」とは 2024年4月1日から トラックドライバーの残業規制の 適用が始まり[…..]
東大阪市民美術センターで ひつじのショーン展が 開催されていたので ちょっと行ってきました! といっても 「ひつじのショーン」を 見たことないのですが(笑) キャラクターを 見たことあるな〜 位の知識です。[…..]
