透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > プラスチックパッケージも夏の対策をお願いします!!

プラスチックパッケージも夏の対策をお願いします!!

パッケージの収納

連日暑い日が続きますが、皆さまどうお過ごしですか?
夏場は人間も熱中症に注意したいところですが、プラスチックのパッケージも注意してほしい季節です。

 

「そういえば前に残ったパッケージがあったな」と箱を覗いたときに、変形していたら・・・ガッカリしますよね。


そんな悲しいことが起こらないように、ちゃんと保管することが大事です。
去年も同じことを言ってますが↓

夏場のプラスチックパッケージの保管に要注意!

大事なことなので、何回でも言いますよ!

 

 

 

目次
1.プラスチックは熱や圧力で変形します
2.こんな所を注意してね!
3.まとめ

プラスチックは熱や圧力で変形します

PETやPVC(ポリ塩化ビニル)のパッケージは放っておくと、熱や圧力で変形しやすくなります。
すぐに変形するわけではありませんが、冬でも長時間押し込められた状態や重なった状態が続くとその形に変形してしまいます。

プラスチックの変形③プラスチックカバー(底)が重なっている状態

 

夏になると気温があがるので、冬よりも早く変形しやすくなります。
長期間パッケージを使わない場合があるときは、パッケージの状態を確認しておくことをオススメします。

プラスチックの変形②
プラスチックの変形①
プラスチックの変形①
プラスチックの変形②

一度変形したものをキレイに元の形に戻すのは難しいです。
変形しないように保管することが大事ですね。

こんな所を注意してね!

注意してほしいのはこんな所です。

①日の当たるような熱い所には保管しない

パッケージの収納なるべく涼しい所に保管する

 

②円柱ケースの場合は蓋をして、並べて保管

円筒ケース歪み蓋をしていないと変形しやすくなる

 

③重なり合った蓋は一つ一つ外しておく

蓋と底重ねた状態で置いておくと、変形しやすくなる

 

まとめ

この保管方法が絶対というわけではありませんが、多少の変形は防げると思います。
早くパッケージとして店頭に出してもらうのが一番ですが、中々そう思う通りにはいきませんよね。

 

長期間パッケージを使わない時がある場合は、時々様子を見てあげてください。
夏場のプラスチックパッケージは注意が必要というお話でした。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.