透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > あなたのパッケージは大丈夫?夏のパッケージNG保管方法をチェック!

あなたのパッケージは大丈夫?夏のパッケージNG保管方法をチェック!

イラスト(悪い)

7月に入り、夏も本格化!
今年は梅雨明けも早かったですね~

 

熱中症に注意しつつ、身体のメンテナンスをしています。
でも、ちょっと待って!

 

人間だけじゃなくて、パッケージの様子も見てあげて!!

イラスト(びっくり)プラスチックパッケージは、腐りません。
ただし、変形や変色はします。

 

余ったパッケージやこれから使用する予定のパッケージは、夏場は保管に注意が必要です。
今回は、プラスチックパッケージのこれはNG!という保管方法について書きました。

 

ぜひ参考にしてほしいと思います。

 

目次
1.夏のパッケージNG保管方法
2.オススメの保管方法
3.まとめ

夏のパッケージNG保管方法

では早速、夏のパッケージNG保管方法はこちら↓

 

①屋外に保管している

②保管場所が暑い

③余ったパッケージを適当に箱に入れている

④保管箱の上に物をたくさん載せている

⑤パッケージの保管場所を忘れた

 

当てはまる保管方法はありましたか?
1つでも該当すれば、保管パッケージのピンチ!

イラスト(緊張)

すぐにパッケージの確認に、レッツゴー!!

 

オススメの保管方法

弊社で製造しているPVCやPETといったプラスチックパッケージは、「熱可塑性」という性質を持っています。
つまり「熱を加えると柔らかくなり、変形しやすくなる」ということ。

 

だから保管パッケージを暑い所に置いておくのは、NGなんですね!!

イラスト(悪い)

パッケージの保管に向いているのは、「日の当たらない涼しい所」になります。
また、円筒ケースの蓋は本体にセットしておくと、変形を防ぎやすくなります。

 

ぜひ真似してほしい保管方法です!

 

まとめ

今回は、夏のパッケージNG保管方法について書きました。
プラスチックパッケージは頑丈ですが、万能というわけではありません。

 

保管方法や使い方を間違えると、すぐに使えなくなります。
パッケージが使えなくなると、お金と資源のムダになってしまいます。

イラスト(泣き)

夏場のパッケージ保管は、本当に注意してくださいね~
その他関連記事はこちら↓

プラスチックパッケージも夏の対策をお願いします!!

夏場のプラスチックパッケージの保管に要注意!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.