先日お客様から
「円筒ケースの蓋の
穴開けが出来る会社を探していた」
と連絡がありました。
たくさんある会社の中から
探して頂いて
ありがとうございます!
蓋の穴開けに関しては
以前にも何度か
ブログにも書きました↓
まだまだ伝えきれてないので
改めて円筒ケースの蓋の
加工について書きます!
円筒ケースの蓋に加工したい方
必見です!!
目次
1.円筒ケースの蓋の加工例
2.円筒ケースの蓋の注意点
3.まとめ
円筒ケースの蓋の加工例
まずは
円筒ケースの蓋の加工例について。
実際に弊社で加工した例は
こちら↓
蓋の加工は
円筒ケースとセットで
依頼されることが多いです。
加工例は透明蓋のみですが
弊社で製造している
PVCの白蓋や黒蓋やPETも
加工できます。
円筒ケースの蓋の注意点
円筒ケースの蓋の加工について
注意点もあります。
・蓋のリブ付近には加工できない
→蓋に穴を開ける時は
リブから大体1cm位
空ける必要があります。
またリブは金型に
成型されているので
なくすことは出来ません。
・蓋の加工位置がズレることもあります
→蓋の加工には抜き型を使います。
そのため抜く位置が
全く同じという訳ではなく
多少ズレることがあります。
その点はご了承下さい。
まとめ
今回は
円筒ケースの蓋の加工について
紹介しました。
加工例にない形状は
メールや電話で
問い合わせ頂ければと思います。
その祭には
加工の形状や数や位置など
図面やイラストを送って頂けると
正確に見積が出来ます!
ぜひご相談くださいね♪
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。