5月17日で
ブログ開設6周年目に
なります〜
2019年から始めたので
丸5年が経ちました。
読んで下さる方に
感謝感謝です♪
振り返ると早く感じますが
相変わらずブログの締め切りに
毎日追われております(笑)
毎年この時期は
自分への戒めとして
過去のブログを振り返ります。
しばしお付き合い頂けると
嬉しいです♪
目次
1.5年目の振り返り
2.6年目のやりたいこと
3.まとめ
5年目の振り返り
5年目で印象に残ったのは
こんな所です↓
穴開けの道具を
ひたすら試した1年でしたね。
そのかいあってか
試作事例も穴開けが
多かったです↓
まだまだ便利な道具探しは
続いているので
パッケージ加工の参考になれば
と思います!
6年目のやりたいこと
6年目のやりたいことは
こんなことです↓
①新パッケージの試作
新しく販売した
PET円筒ケースは
工場長が頑張ってくれたので
自信作です!
その魅力が少しでも伝わるように
試作をバンバン頑張りますよ〜
②新しい中身作りにチャレンジ
先日作った羊毛フェルトのように
まだやったことない
手芸とか工作をやりたいですね。
今の所は
・消しゴムはんこ
・編みぐるみ
・ぬいぐるみ
・刺繍
などなど。
失敗もするでしょうし
ボチボチやります〜
まとめ
今回は
ブログ5年目の振り返りと
6年目のやりたいことを
書きました。
6年目は
新パッケージも増え
めちゃくちゃヤル気に
溢れています!
空回りもするでしょうけど
笑ってもらえれば
本望です(笑)
6年目も宜しくお願いします〜
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。