【プチ実験】上下フタ式(フタ身式)と紙の台座の相性を検証してみた件
ちょっと前のブログで パッケージと紙の台座の 組み合わせを考えました↓ 【試作のウラ側】上下フタ式(フタ身式)の台座を考えてみた 今回は その検証編です! 机上の空論とは 正にこのこと。 実際[…..]
ちょっと前のブログで パッケージと紙の台座の 組み合わせを考えました↓ 【試作のウラ側】上下フタ式(フタ身式)の台座を考えてみた 今回は その検証編です! 机上の空論とは 正にこのこと。 実際[…..]
皆様 ゴールデンウィークは いかがお過ごしでしたか? イベントも復活し 賑わってましたね〜 私はお休み中は 出来なかったことをやろう! 週間にしてました。 その一つが 以前友人に作ってもらった[…..]
本日は祝日なので ゆるブログです〜 まったりと お楽しみ下さい♪ 先日東大阪市の ドリーム21という施設にある プラネタリウムに 行ってきました。 今年の4月1日に リニューアル[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため […..]
また新しい試作事例を 思いついたので 今回のブログは 【試作のウラ側】です。 最近プラバン作りに ハマってまして。 たまたま見つけた プラバン作品が素敵で 私も作ってみたい! と作り始めました[…..]
試作を作っていて いつも困ることがあります。 それは 自分のセンスの無さ! いつも見様見真似で 何となく試作しています。 パッケージを見てもらうことが 目的なので 好き勝手作れて楽しいのですが[…..]
お客様から頂いた 何気ないつぶやきや質問に 答えていく 【お客様相談室】のコーナーです! お客様から質問して頂けるのは 興[…..]
普段は商品として 見てもらえるように 実現可能なパッケージを 色々と試作しています。 たまにですが 「こんなパッケージがあったら 面白いかな?」 「こんなパッケージがあれば 便利なのに」 と妄想することもあ[…..]
GW前はバタバタするので 本日はちょっと一息ゆるブログです~ 私事ですが 最近どら焼きにハマりまして。 特に 生クリーム入りのどら焼きが お気に入り☆ 生クリームが入ると こんな[…..]
今回は 前回考えた台座を使って 試作! 前回のブログはこちら↓ 【試作のウラ側】上下フタ式(フタ身式)の台座を考えてみた 母の日も近いということで メッセージカードも作りました。 前回のブログ[…..]