透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ

ブログ

東大阪フォント(東大化成株式会社)①

会社名の東大阪フォントが出来ました♪

2020年4月4日 |会社の事,東大阪市のあれやこれ

先日、東大阪市に申請を出していた東大阪フォントが届きました! 東大阪フォントについてはこちら↓ 繋がるモノづくりのまちを表現、東大阪フォントとは? 申請が通るかどうか不安もありましたが、無事通りました。 東大阪市のモノづ[…..]

詳細はこちら
筒のみ

【お客様相談室】円柱ケースの筒のみの注文は出来ますか?

2020年4月2日 |失敗しないクリアケースの選び方

先日お客様からこんな質問がありました。 「円柱ケースの筒のみって注文出来ますか?」   「もちろん出来ます。 通常の円柱ケースと同様に、好きなサイズ・ロットで注文出来ますよ。」 とお答えしました。  […..]

詳細はこちら
tokunoshimaP8200008_TP_V

海洋プラスチック問題を考える④

2020年3月30日 |パッケージ&プラスチック,勉強

海洋プラスチック問題を考える、最終回です。 最終回のテーマは、 マイクロプラスチックを発生させない対策 です。 前回までのブログで、マイクロプラスチックがなぜここまで問題になるのかを書いてきました。 4回目の今回は、プラ[…..]

詳細はこちら
メイクアップ(ARK里親会)

愛犬の後ろ足が不自由になった時に試した3つの歩行用補助具

2020年3月28日 |その他雑記

月1回のわんこの回です。 ARKさんの保護活動のことや慢性腎不全に掛かった愛犬の介護&看護で体験したことなどを書いています。   ARKさんの里親会がお休み中なので、今回は私の体験記から犬の慢性関節炎について。[…..]

詳細はこちら
higashiosakafont

繋がるモノづくりのまちを表現、東大阪フォントとは?

2020年3月26日 |東大阪市のあれやこれ

昨年のラグビーワールドカップを花園ラグビー場のライブビューイングで見ていた時のこと。 東大阪市の職員さんにこんな冊子を頂きました↓ 冊子の表紙には、何やら不思議な字体が。 「モノづくりのまち 東大阪」を世界に発信するため[…..]

詳細はこちら
sayaka_kaiteinisumuIG_TP_V

海洋プラスチック問題を考える③

2020年3月23日 |パッケージ&プラスチック,勉強

海洋プラスチック問題を考える、3回目です。 前回はプラスチックによる海洋生物の影響について書きました。 前回はこちら↓ 海洋プラスチック問題を考える② 3回目のテーマは、 プラスチックが人間にどんな影響を与えるか です。[…..]

詳細はこちら
三円小説表紙

活字嫌いの救世本~三円小説

2020年3月21日 |その他雑記

昨年ブログセミナーで一緒だったUSANETのさのはるかさんが作成した動くチラシに気になる動画が! それはこちら↓ この動画面白いんですよ! 軽快な三味線の音楽と1分という短い時間で本を紹介しているのですが、思わず魅入って[…..]

詳細はこちら
円筒ケースとOPP袋

パッケージを選ぶなら、透明袋(OPP袋)?それともクリアケース?

2020年3月19日 |失敗しないクリアケースの選び方

今回のブログはお客様の声から。 先日お客様から「パッケージを透明袋からクリアケースへ変えたい」とのご相談が。 詳しく伺うと、店頭販売ならではのお悩みがあるようでした。   見た目からして全く違う2つのパッケージ[…..]

詳細はこちら
tokunoshimaP6150007_TP_V

海洋プラスチック問題を考える②

2020年3月16日 |パッケージ&プラスチック,勉強

海洋プラスチック問題を考える、連載2回目です。 前回は海洋プラスチック問題に、なぜプラスチックが取り上げられるのか?でした。 前回はこちら↓ 海洋プラスチック問題を考える① 連載2回目のテーマは、 海に漂流したプラスチッ[…..]

詳細はこちら
エコ検定の準備

エコ検定合格への道~合格率と公式テキスト

2020年3月14日 |勉強

エコ検定合格への道、2回目です。 前回はこちら↓ eco検定合格への道~eco検定とは? 初めてエコ検定を受験する方へ向けて、 どんな検定なの? どんなテキストがあるの? など自分の体験を通じて、情報を発信しています。 […..]

詳細はこちら
  • Page61 of 74
  • « First
  • Prev
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • Next
  • Last »

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.