出展イベント中止のお知らせ
今年5月10日(日)に予定していた第5回TAMOKU Festival (TAMOKU Festival 2020)が、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。 東大阪市立市民多目的センター 同時開催の東大[…..]
今年5月10日(日)に予定していた第5回TAMOKU Festival (TAMOKU Festival 2020)が、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。 東大阪市立市民多目的センター 同時開催の東大[…..]
先日、東大阪市に申請を出していた東大阪フォントが届きました! 東大阪フォントについてはこちら↓ 繋がるモノづくりのまちを表現、東大阪フォントとは? 申請が通るかどうか不安もありましたが、無事通りました。 東大阪市のモノづ[…..]
今年の5月に東大阪市の地域イベントに出展します! その名も「第5回TAMOKU Festival」です。 昨年は企業向けに大阪産業創造館でのパッケージ展に出展しましたが、今年は一般の方向けに地域のイベントに出展することに[…..]
先日お財布ショルダーのイシロヨウコさんのブログで、自分の強みに関する話を書かれていました↓ お財布ショルダー イシロヨウコさんのブログ この記事を読んで、「はて、自分の強みは何だろう?」と考えていました。 […..]
昨年はブログを始めてからというのも、ブログネタに奔走することで色々な事に挑戦した一年でした。 個人的にはロゴマークが出来たことはかなり大きな出来事でした。 その時のブログがこちら↓ https://toudai-k.co[…..]
私のブログの先生であるまっすーさんが先日こんなブログを書いていました↓ やってみよう!2019年の自分ニュースランキング 私も早速去年の出来事を振り返り、10個中6個が「○○始めました」でした(笑) 今年は去年蒔いた種を[…..]
新年明けましておめでとうございます。 初めましての方も、いつもブログを見て頂いている方も、2020年も宜しくお願い致します。 今年の年賀状はロゴマーク入りの年賀状が作成でき、ウキウキ気分で始まった新年。 年[…..]
今日で2019年最後のブログです。 今年は会社にとっても、個人にとっても大きく変化した年でありました。 人から見れば小さいことかもしれませんが、私にとっては大きな変化でした。 良くも悪くも振り返りは大事! […..]
先日東大阪市役所に行くと、1か月前にはなかった土砂災害と大雨のハザードマップが置いてありました。 ありがたく、1部ずつ頂いて帰りました。 今回の台風19号と千葉県の大雨被害は決して他人事ではないと実感していたからです。 […..]
今回の内容はただロゴマークが出来て嬉しいという話をします。 弊社のことを知らない人や興味ない人はスルーしてください(笑) いいよ、いいよ聞いてあげるよという方は最後までお付き合いくださいませ。 よろしくお願いします![…..]