愛犬が腎臓病闘病中に上げていたサプリ
コロナウィルスが蔓延する中、今回は私の少ない愛犬の腎臓病看病の経験から、免疫について。 愛犬が闘病中に、右目が「ぶどう膜炎」という目の病気に罹ったことがありました。 点眼薬で治療していましたが、持病を持っていると普通の犬[…..]
コロナウィルスが蔓延する中、今回は私の少ない愛犬の腎臓病看病の経験から、免疫について。 愛犬が闘病中に、右目が「ぶどう膜炎」という目の病気に罹ったことがありました。 点眼薬で治療していましたが、持病を持っていると普通の犬[…..]
突然ですが新しい会社と取引したいと考えた時に、あなたは相手の会社のどこを見ますか? 売上? 事業規模? 知名度? カリスマ経営者? 色々な判断基準があると思います。 上記の理由からパートナーに選ぶ理由は「大手企業は簡単に[…..]
近年女性の日本酒需要が高まっている中、阪神電車に乗っていると「パ酒ポート」なるものを見つけました。 ざっくり説明すると、兵庫の酒蔵を巡るガイドブック&スタンプラリーです。 自分の好みの日本酒を探したい人や初[…..]
今回は愛犬が腎臓病の時にあげていたおやつのお話です。 腎臓病の子におやつをあげても良いの?と思われる方もいらっしゃると思います。 腎臓病になると基本的には療法食を食べるように、お医者さんからは指示が出ます。[…..]
新年始まっての今週は、まだ休みが多いので今回はゆるっとしたブログです。 お正月の長期休みの時には気になった本の一気読みのチャンス! ということで今回読んだのは「夢を叶えるゾウ」です。 「夢をかなえるゾウ」 […..]
今日は年内最後の月一わんこの回。 今月はARKさんの里親会に参加出来なかったので、今回はガッツリ腎臓病用フードについてです。 興味のない方はスルーでお願いします。 私は獣医師でもなければ、ペットに関する職業[…..]
先日のイベント情報にも載せていました京都ハンドメイドマルシェに行ってきました! 心くすぐるハンドメイド商品でしたが、お仕事目線で商品を見てきました。 嫌な客ですね~(笑) 約700名の作家さん達が集うイベン[…..]
先月に続いて、個人的にオススメなイベント情報をお知らせ。 前回は展覧会が多かったのですが、 今回はバラバラ。 色々と気になる事が多いんですよね~。 ちなみに前回はこちら↓ 12月はクリスマスだけがイベントじ[…..]
社会人になって勉強したい科目、経営学。 私は経営学を全く勉強していないので、本を読んでボチボチ勉強しています。 ただし、全く馴染みがない単語は知識が右から左へ・・・。 コア・コンピタンスって何だっけ? マー[…..]
今日は月一回のわんこの話。 今回のテーマは腎臓病の予兆を知るには?です。 腎臓病は犬の死因トップ3に入る恐ろしい病気ですが、そのほとんどの原因が加齢だと言われています。 年を取って病気になるのは仕方がない事[…..]