【試作事例】蓋を開けずに中身が出せたらいいな~☆ゼムクリップの円柱ケース
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回は、めんどくさがりな人必見です! 何を隠そう私が超めんど[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回は、めんどくさがりな人必見です! 何を隠そう私が超めんど[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回の試作事例では、「紙」を入れてみました! 「紙をパッケー[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 […..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回は、前回のブログで書いたまっすー[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回の試作パッケージは、スリーブです。 スリーブ[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回の試作事例は、上下フ[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回は、ちょっとお久しぶりの円筒ケースの試作事例です。 そのままでも良い[…..]
いつもは気になった分野の本を読んで、ブログにアウトプットしている「今月読んだ本」のコーナー。 今回は、先日のスライド発表の時に参考にした本をシェアします! 弊社はプラスチックパッケージを扱っているので、プラ[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 今回の試作事例は、円筒ケースの蓋と底を使いました! 弊社では、円筒ケース[…..]
最近お客様から、変わった依頼を頂くことが増えました。 例えば、先日試作事例にも書いた「薄い円筒ケース」とか↓ 【試作事例】薄~い円筒ケースを作りました!! ブログを始めてからというもの、「こんなパッケージは出来ますか?」[…..]