「友達にもあげたい!」と思わせたおもしろパッケージ
弊社はプラスチックパッケージを製造している会社なので、日頃からプラスチックパッケージによく目が行きます。 もちろん他の素材のパッケージも勉強のために見ていますが。 最近では私があまりにも「パッケージ」ばっか[…..]
弊社はプラスチックパッケージを製造している会社なので、日頃からプラスチックパッケージによく目が行きます。 もちろん他の素材のパッケージも勉強のために見ていますが。 最近では私があまりにも「パッケージ」ばっか[…..]
「贈って嬉しい、貰って嬉しいパッケージ」の試作事例です。 今回のクリアケースは試作事例では初めて「スリーブ」を使いました! スリーブについてはこちら↓ スリーブ スリーブは単体ではパッケージとして使えず、別[…..]
パッケージの可能性を模索する試作事例のコーナーです。 前回試作事例のコンセプトが決まったので、気分一新に頑張っていきたいと思います↓ 夏休み中に「試作事例のコンセプト」を考えてみました☆ さて今回の試作事例[…..]
先日、1週間以上のお休みを頂いた弊社のブログ。 大半はまったり過ごしておりましたが、実は「試作事例のコンセプト」について考えておりました。 いつも直観でクリアケースに「何を入れようか?」「どんな風にしようか[…..]
クリアケースの可能性を広げるため、色々と試行錯誤している試作事例です。 今回は珍しく円柱ケースではなく、上下フタ式(フタ身式)を使いました。 上下フタ式(フタ身式)はこちら↓ 上下フタ式(フタ身式) 手のひ[…..]
先日社長が徳島県に出張に行った際に、お土産を買って来てくださいました。 一つは私のリクエストだったのですが、もう一つは気になったからという理由で購入。 どちらのパッケージにも「アマビエ」が書かれていました。[…..]
前回の試作事例の最後で、パッケージを使った「ガーランド」を制作しました↓ 試作事例~ブリザーブドフラワーのパッケージ(小さいサイズ) 友人からアドバイスをもらいつつ、一番シンプルに作れる方法を考えてみました。 不器用・面[…..]
パッケージの可能性を模索する試作事例のコーナーです。 今回のパッケージの中身は、ブリザーブドフラワーを入れました。 友人からのアイデアにより、パッケージを使った飾りも作ってみました。 パッケージを開封した後[…..]
来たる2020年8月6日(木)、大阪産業創造館で今年もパッケージ展2020が開催されます! 昨年は弊社も初めて展示会に出展しました↓ 【パッケージ展2019】のご報告 色々な苦労もあったのですが、それもまた貴重な勉強にな[…..]
どんな職種にも、職業病というのはあると思います。 私の場合は、色んな売り場でパッケージを探すこと。 特にプラスチックパッケージを見つけると、形状・デザイン・中身などが気になります。 外見だけで分かるパッケー[…..]