【試作事例】机の上で眺めておきたい♡ブローチの円筒ケース(一体成型)
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため […..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため […..]
大分前ですけど 円筒ケースに マスキングテープを貼る 工作を紹介しました↓ 透明マスキングテープと透明パッケージの相性が良すぎる!という話 今回は 上下フタ式(フタ身式)バージョンで やってみようかと。 個人的に 透明パ[…..]
前回同様 今回もランチョンマットの 試作事例です! 前回の試作事例は こちら↓ 【試作事例】2種類のパッケージを比較☆ランチョンマットの上下フタ式(フタ身式)とキャラメル式(サック式) 前回と違うのは ラン[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するた[…..]
3月末に体調を崩しまして。 原因はいつも通りの 睡眠不足からくる 胃痛です・・・。 ストレスがかかると 夜更かししてしまい 睡眠不足になるんです~ 胃痛になって苦しんでから 今度こそ何とかしよ[…..]
先日行った ハンドメイドイベントで 円筒ケースを加工している方を みかけました。 こんな使い方があったのか〜と とても参考になりました。 そのパッケージを見て パッケージの加工例も あった方が良いのかなと。[…..]
何かをカバーするとなると よく聞かれるのが スリーブです↓ キャラメルに次いで 多いからかな~?と。 紙箱と一緒に使える パッケージは 他にもあります。 スリーブももちろん 良いパッケージです。  […..]
本日は ちょいゆるブログです~ 先日久しぶりに イベントに 行ってきました! そのイベントとは 「アート&てづくりバザール」 です!! 「約850名のクリエイターが大集合[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため […..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」 パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を 追及するため […..]