試作事例~髪飾りのパッケージ
毎年この時期になると成人式の話題で盛り上がります。 先日も華やかな着物で着飾った女性をたくさん見かけました。 最近では外国人の方が観光地で着物を着ている姿も見かけます。 和装には着物だけでなく、頭を彩る髪飾りも重要です。[…..]
毎年この時期になると成人式の話題で盛り上がります。 先日も華やかな着物で着飾った女性をたくさん見かけました。 最近では外国人の方が観光地で着物を着ている姿も見かけます。 和装には着物だけでなく、頭を彩る髪飾りも重要です。[…..]
2020年の今年は、いよいよ東京五輪が開催されるオリンピックイヤーです! 日本が会場となるため、応援にも力が入ります!! 東京五輪ではオリンピック会場、選手施設、観光地など脱炭素素材のものが採用され、日本の環境対策を世界[…..]
今回の試作事例は「ワンポイントで可愛さアップ」がテーマです。 使用したフレグランスは瓶の中にジェルが入ったものです。 いつもは商品に手を加えるのですが、今回は商品自体が可愛いものなのでこのままでも十分魅力的。  […..]
身近な製品を勝手にパッケージングしちゃおう、試作事例のコーナーです! 前回と前々回の試作事例が時期的にクリスマスが近いので、クリスマス用パッケージを作りました。 毛糸のパッケージが意外と高評価でビックリ!![…..]
このブログを始めて早半年、有難いことにたくさんの方にブログを見て頂いています。 このブログで一番アクセスが多いのがこちらの記事↓ 「脱プラ」ストローの各素材のメリット・デメリットをまとめました! スターバックスが紙ストロ[…..]
100円ショップで「脱プラスチック」商品を探そうのコーナー第3弾! 過去2回はこちら↓ DAISOさんで「脱プラスチック」製品を発見! Can★Doさんで「脱プラスチック」製品を探してみた件 今回から「脱プ[…..]
クリスマス用パッケージ第2弾! ということでクリスマスツリー用のパッケージを試作しました。 クリスマスツリーといっても巨大なものではなく、机に置けるぐらいのサイズです。 今回はパッケージとしての使用だけでな[…..]
弊社の円柱ケースはオーダーメイドで製造しています。 一番小さいのは蓋のサイズで32mm、一番大きいのは205mmです。 基本的には高さ20mmから600mmまで製造しています(例外もあります)。 左:黒蓋32mm、右:ク[…..]
今回の試作事例は毛糸のクリアケース(クリスマスver.)です。 赤い毛糸のラベルをサンタさん風に変身! (見えるかな?) あとパッケージにも特殊加工しています。 毛糸を使う人のために、あったらいいなをパッケ[…..]
2020年の1月にヨーロッパ各国はレジ袋が使用禁止となります。 対して日本はというと、レジ袋の有料化すら延期に。 日本は世界から見ると、環境保護活動をしていないと見られかねないのでは? そんなことはありませ[…..]