今からでも間に合う!簡単ハロウィンパッケージの作り方
10月のイベントといえば、10月末のハロウィンですね。 スーパーでは続々とハロウィン用のお菓子などが売り場に出されています。 うちも早くハロウィンを取り入れねば!とお考えの方や 既存の製品をハロウィン仕様に[…..]
10月のイベントといえば、10月末のハロウィンですね。 スーパーでは続々とハロウィン用のお菓子などが売り場に出されています。 うちも早くハロウィンを取り入れねば!とお考えの方や 既存の製品をハロウィン仕様に[…..]
先日ロゴマークを製作して下さったaitsu factory様が弊社のことをブログに書いて下さいました。 本職の私よりも詳しくかつ分かりやすく紹介して頂きました! まさに『絵と手描き文字で「伝わる」デザイン』です。 素晴ら[…..]
プラスチック・紙に替わる期待の新素材ライメックス(LIMEX)製のボールペンが三菱鉛筆から発売されました。 商品名は『uni LIMEX(ユニ ライメックス)』です。 ペンのボディーにライメックス(LIMEX)が使われた[…..]
今回は久しぶりにシンプルな円筒ケースです。 今回用意した画鋲は持ち手の部分がカラフルでクリアケースに映えます! 画鋲の特徴は何といっても鋭い針の部分。 中身が分かれば、急に蓋を開けて中身が飛び出すのが防止で[…..]
メーカーさんがクリアケースをパッケージとして選ぶときは、 1.商品の形状・柄を見てほしい 2.商品の個数が分かりやすい この2点が重要。 出来る限り製品の魅力をクリアケースを通してアピールしています。 では[…..]
ちょっとお久しぶりの試作事例のコーナーです。 今回はお盆の時にお馴染みのロウソク。 長方形の紙箱に入っていることが多いので、 円筒ケースにLet’sチャレンジ! 先にオチを言ってしまうと今回は[…..]
先月のパッケージ展でのこと。 「脱プラスチック」のため「紙素材」に切り替えたいという人も来られていたそうです。 ちょっと待って! 「紙素材」は地球に優しいの? 「脱プラ」ではなく「脱ゴミ」なんじゃないの? などなど「脱プ[…..]
いよいよ9月に入り、増税まで後1か月を切りました! 必要な資材の発注はしていますか? おはようございます、東大化成の島田です。 今までの5%、8%の増税時は1か月以上前から注文が入り、現場は大混乱でした。 […..]
おはようございます、東大化成の島田です。 「イデオネラ・サカイデンシス」という名前をご存じですか?世界的にプラごみ問題が注目をされ、ある特徴をもつことで話題となりました。 今回はプラごみ削減の救世主となる細[…..]
おはようございます、東大化成の島田です。 もうすぐ8月も終わり、徐々に涼しい季節がやってきます。ただ今年は残暑が長引き、暫くは30度を超える日が続くそうです。 人間の体も大事ですが、クリアケースも暑さ対策を[…..]