試作事例~ハンドタオルのパッケージ
身近な製品を勝手にパッケージングしちゃおう、試作事例のコーナーです! 前回と前々回の試作事例が時期的にクリスマスが近いので、クリスマス用パッケージを作りました。 毛糸のパッケージが意外と高評価でビックリ!![…..]
身近な製品を勝手にパッケージングしちゃおう、試作事例のコーナーです! 前回と前々回の試作事例が時期的にクリスマスが近いので、クリスマス用パッケージを作りました。 毛糸のパッケージが意外と高評価でビックリ!![…..]
このブログを始めて早半年、有難いことにたくさんの方にブログを見て頂いています。 このブログで一番アクセスが多いのがこちらの記事↓ 「脱プラ」ストローの各素材のメリット・デメリットをまとめました! スターバックスが紙ストロ[…..]
9月のラグビーワールドカップのライブビューイングを見に行った時の事。 東大阪市の職員さんがこんなパンフレットを下さいました↑ ワールドマスターズゲームズ2021関西 2021年5月14日(金)~5月30日([…..]
先日のイベント情報にも載せていました京都ハンドメイドマルシェに行ってきました! 心くすぐるハンドメイド商品でしたが、お仕事目線で商品を見てきました。 嫌な客ですね~(笑) 約700名の作家さん達が集うイベン[…..]
100円ショップで「脱プラスチック」商品を探そうのコーナー第3弾! 過去2回はこちら↓ DAISOさんで「脱プラスチック」製品を発見! Can★Doさんで「脱プラスチック」製品を探してみた件 今回から「脱プ[…..]
先月に続いて、個人的にオススメなイベント情報をお知らせ。 前回は展覧会が多かったのですが、 今回はバラバラ。 色々と気になる事が多いんですよね~。 ちなみに前回はこちら↓ 12月はクリスマスだけがイベントじ[…..]
クリスマス用パッケージ第2弾! ということでクリスマスツリー用のパッケージを試作しました。 クリスマスツリーといっても巨大なものではなく、机に置けるぐらいのサイズです。 今回はパッケージとしての使用だけでな[…..]
社会人になって勉強したい科目、経営学。 私は経営学を全く勉強していないので、本を読んでボチボチ勉強しています。 ただし、全く馴染みがない単語は知識が右から左へ・・・。 コア・コンピタンスって何だっけ? マー[…..]
弊社の円柱ケースはオーダーメイドで製造しています。 一番小さいのは蓋のサイズで32mm、一番大きいのは205mmです。 基本的には高さ20mmから600mmまで製造しています(例外もあります)。 左:黒蓋32mm、右:ク[…..]
先日のSGDsセミナーでおおさかATCグリーンエコプラザの職員の方が簡単にですが、施設の紹介をして下さいました。 ちょうど施設見学に行った所だったのでビックリ! 施設のことは知っていましたが、SGDsと関わりがあるとは知[…..]