透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ

ブログ

higashiosakafont

繋がるモノづくりのまちを表現、東大阪フォントとは?

2020年3月26日 |東大阪市のあれやこれ

昨年のラグビーワールドカップを花園ラグビー場のライブビューイングで見ていた時のこと。 東大阪市の職員さんにこんな冊子を頂きました↓ 冊子の表紙には、何やら不思議な字体が。 「モノづくりのまち 東大阪」を世界に発信するため[…..]

詳細はこちら
sayaka_kaiteinisumuIG_TP_V

海洋プラスチック問題を考える③

2020年3月23日 |パッケージ&プラスチック,勉強

海洋プラスチック問題を考える、3回目です。 前回はプラスチックによる海洋生物の影響について書きました。 前回はこちら↓ 海洋プラスチック問題を考える② 3回目のテーマは、 プラスチックが人間にどんな影響を与えるか です。[…..]

詳細はこちら
三円小説表紙

活字嫌いの救世本~三円小説

2020年3月21日 |その他雑記

昨年ブログセミナーで一緒だったUSANETのさのはるかさんが作成した動くチラシに気になる動画が! それはこちら↓ この動画面白いんですよ! 軽快な三味線の音楽と1分という短い時間で本を紹介しているのですが、思わず魅入って[…..]

詳細はこちら
円筒ケースとOPP袋

パッケージを選ぶなら、透明袋(OPP袋)?それともクリアケース?

2020年3月19日 |失敗しないクリアケースの選び方

今回のブログはお客様の声から。 先日お客様から「パッケージを透明袋からクリアケースへ変えたい」とのご相談が。 詳しく伺うと、店頭販売ならではのお悩みがあるようでした。   見た目からして全く違う2つのパッケージ[…..]

詳細はこちら
tokunoshimaP6150007_TP_V

海洋プラスチック問題を考える②

2020年3月16日 |パッケージ&プラスチック,勉強

海洋プラスチック問題を考える、連載2回目です。 前回は海洋プラスチック問題に、なぜプラスチックが取り上げられるのか?でした。 前回はこちら↓ 海洋プラスチック問題を考える① 連載2回目のテーマは、 海に漂流したプラスチッ[…..]

詳細はこちら
エコ検定の準備

エコ検定合格への道~合格率と公式テキスト

2020年3月14日 |勉強

エコ検定合格への道、2回目です。 前回はこちら↓ eco検定合格への道~eco検定とは? 初めてエコ検定を受験する方へ向けて、 どんな検定なの? どんなテキストがあるの? など自分の体験を通じて、情報を発信しています。 […..]

詳細はこちら
洗濯バサミ

試作事例~洗濯バサミのパッケージ

2020年3月12日 |パッケージ&プラスチック

あくまで主観ですが、家庭内で行方不明率No.1といえば、洗濯バサミではないかと思うのです。 使いたいと思うときに残り少なく、しょっちゅう買ってるな~と思う今日この頃。   なぜそんなになくなるのか? それは洗濯[…..]

詳細はこちら
SAYA1913056_TP_V

海洋プラスチック問題を考える①

2020年3月9日 |パッケージ&プラスチック,勉強

今世界共通の課題となっている、海洋プラスチックごみ問題。 英国エレン・マッカーサー財団が2016年の世界経済フォーラム(ダボス会議)で発表された内容から始まりました。 「2050年に海中プラスチックの重量が魚のそれを超え[…..]

詳細はこちら
空想教室

周りから「無理」「ダメだ」と言われて、夢を諦めてしまった貴方へ

2020年3月7日 |その他雑記

作者の植松さんのことを知ったのは、弊社のロゴマークや名刺を作って下さったイラストレーターの林 美華さんのブログでした↓ 講演会のチラシを見ると、小さなロケットを持ったなんとも優しそうな人が写っています。 ブログを読むうち[…..]

詳細はこちら
イベント出展のお知らせ

イベント出展のお知らせ:第5回TAMOKU Festivalに出展します!

2020年3月5日 |会社の事,東大阪市のあれやこれ

今年の5月に東大阪市の地域イベントに出展します! その名も「第5回TAMOKU Festival」です。 昨年は企業向けに大阪産業創造館でのパッケージ展に出展しましたが、今年は一般の方向けに地域のイベントに出展することに[…..]

詳細はこちら
  • Page63 of 75
  • « First
  • Prev
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • Next
  • Last »

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 勉強
  • お試し(プチ実験)
  • 東大阪市のあれやこれ
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.