商品にピッタリ合う円柱ケースはどれ?円柱ケースのサイズの見方
弊社はオーダーメイドでのパッケージ製造を行っています。 オーダーメイドとはいえ、円柱ケースの蓋は金型が必要なので、製造できるサイズが決まっています。 商品紹介の所で、製造できるサイズが記載されているのですが[…..]
弊社はオーダーメイドでのパッケージ製造を行っています。 オーダーメイドとはいえ、円柱ケースの蓋は金型が必要なので、製造できるサイズが決まっています。 商品紹介の所で、製造できるサイズが記載されているのですが[…..]
商品を販売する時に、こんなお悩みはありませんか? 「商品にピッタリサイズのパッケージを作りたいけど、どうしたら良いかな?」 「蓋の色で悩み中、黒色と白色どちらが良いかな?」 などなど。 実際のパッケージとの[…..]
弊社では、紙箱に合わせて使うカバーを2種類製造しています。 その2種類とは、「見本カバー」と「上下フタ式(フタ身式)」です。 一見すると、よく似ている2つのカバー。 四隅が貼られているかいないかが主な違いで[…..]
ちょっとお久しぶりのお客様相談室です。 今回は、最近お客様から頂いた質問にお答えします。 今回のタイトル通り、「丸筒のみの注文って出来ますか?」と問い合わせを頂きました。 ありがとうございます!  […..]
最近ちょっと多い困りごと。 それは何かというと、「見積もり依頼の記入サイズでは、どこが間口が分からない問題」です! 間口とは、「商品をパッケージに入れる時の入口」のことです。 ちょっと前にスリーブ箱のお話で[…..]
突然ですがパッケージ開発において、何をおいても気になるのが「コスト」です。 見栄えのするパッケージを作りたいけれども、コストは安く上げたいという気持ちはよくわかります。 クリアケースの種類によっては、材料費[…..]
今回は、前回の試作事例で使用したスリーブの補足です。 前回の試作はこちら↓ 【試作事例】本物そっくり!?中身が見えるお寿司型キャンディのスリーブ箱 紙箱とセットして使用するスリーブ。 スリーブを発注する時に、ココに気を付[…..]
今回はクリアケースのちょっと真面目なお話。 テーマは「円柱ケースの機械貼りについて」です。 耳慣れない言葉ですが、「機械貼り」はその名の通り、円柱ケースの胴体を機械で接着しています。 「径が小さくて長い円柱[…..]
連日暑い日が続きますが、皆さまどうお過ごしですか? 夏場は人間も熱中症に注意したいところですが、プラスチックのパッケージも注意してほしい季節です。 「そういえば前に残ったパッケージがあったな」と箱を覗いたと[…..]
弊社では透明のシートを使って、 円筒ケースやキャラメル式などのクリアケースを製造しています。 いつもは円筒ケースを中心に紹介していますが、 他にも見てほしいクリアケースは多々あります。 今回のピックアップし[…..]