透明円筒ケースのオーダーメイド製造
  • ホーム
  • サイトマップ
東大化成株式会社

お電話でのお問合せは 072-964-8008

  • ホーム
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • 依頼の流れ
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • ブログ
  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
透明円筒ケースのオーダーメイド製造なら東大化成 大阪 東大阪 > ブログ > レジ袋有料化に向けて、環境に配慮したレジ袋を調べてみました!

レジ袋有料化に向けて、環境に配慮したレジ袋を調べてみました!

レジ袋有料化

2020年7月1日から全国で、レジ袋有料化が始まります。
すでに有料化になっているスーパーや、
バイオマスレジ袋などに変えているドラッグストアなどを見かけるようになりました。

 

そこで今回は有料・無料関係なく、環境配慮型レジ袋を材料別に調べてみました。
単純に「今まで使用していたレジ袋を有料化する」ではなく、地球のために出来るECO活動としてレジ袋を選んでみませんか?

 

目次
1.バイオマスプラスチック製レジ袋
2.生分解性プラスチック製レジ袋
3.その他材料のレジ袋
4.まとめ

バイオマスプラスチック製レジ袋

バイオマスプラスチックとは、植物などの再生可能な資源と樹脂を混ぜたプラスチックのことです。
従来の石油由来のレジ袋と比べると、燃やした時に二酸化炭素の排出量を減らすのが目的。

 

コンビニ大手3社もバイオマス素材を3割配合したレジ袋に変更すると発表しています。
バイオマスプラスチックについて詳しくはこちら↓

知らない内に身の回りのものにバイオマスプラスチックが増えてきた!

普通のプラスチックとどこが違う?バイオマスプラスチック認定マークについて

 

・サトウキビなどの植物由来から出来たポリエチレン
バイオレフィン®H(福助工業株式会社)他

 

・食用に適さない古米、砕米などのお米
ライスレジン®/RiceResin®(株式会社バイオマスレジン南魚沼)

画像出典:株式会社バイオマスレジン南魚沼

生分解性プラスチック製レジ袋

生分解性プラスチックとは、土中の微生物の働きにより水と二酸化炭素に分解されるプラスチックのこと。
海洋性生分解性プラスチックでなければ、海中ではプラスチックが残ってしまうので要注意。
無料対象のレジ袋は、海洋性のみ。

 

・ポリブチレンサクシネート(PBS)
キラックス(株式会社キラックス)他

キラックス 生分解性ショップバッグ・レジ袋(半透明) 20L 1セット(50枚:10枚入×5袋)

画像出典:ASKUL

その他材料のレジ袋

・炭酸カルシウムまたは石灰石と樹脂を混ぜたプラスチック
樹脂と炭酸カルシウムを混ぜることで、二酸化炭素の排出量の低下と一般のゴミとして扱うことが出来る。
炭酸カルシウムは、日本で採れる資源のため、コストも環境負荷も低い。

LIMEX(株式会社TBM)、STONE-SEET(株式会社アースクリエイト)

画像出典:LIMEX

まとめ

2020年5月現在では、無料対象の一つである「海洋性生分解性プラスチック」が販売されていません。
しかし、2020年7月に向けて軽包装資材メーカーの福助工業が販売開始を目指すなど、続々と新しい製品が開発されています。
価格の問題はありますが、有料化をきっかけにレジ袋でECO活動を始めてみませんか?

若葉の地球

 

レジ袋に関する記事はこちら↓

「脱プラ」レジ袋の代替品のメリット・デメリットをまとめました!

どうする?どうなる??知っておいてほしいレジ袋有料化のお話

有料と無料、どちらを選ぶ?レジ袋有料義務化の話

日本初!レジ袋禁止に挑む亀岡市の試み!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東大化成株式会社の島田が記事を担当しました。

ロゴ+ロゴタイプ横(東大化成)

ブログ

  • 初めての方へ
  • パッケージ&プラスチック
  • 失敗しないクリアケースの選び方
  • 工作いろいろ
  • 会社の事
  • 日々のお仕事
  • 環境問題について
  • 勉強
  • お試し
  • 東大阪市のあれやこれ
  • わんこのこと
  • その他雑記
  • 依頼の流れ
東大化成株式会社

お問合せ・見積依頼

東大化成株式会社

072-964-8008

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

072-964-5794

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

072-964-8008

FAXでのお問合せはこちら

072-964-5794

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

東大化成株式会社

〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-1-10

TEL:072-964-8008

FAX:072-964-5794

  • 当社の強み
  • 製品紹介
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ・見積依頼
  • 依頼の流れ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 東大化成株式会社 All Rights Reserved.