GW中はおうちでまったり、お取り寄せご飯はいかが?
今週はゴールデンウィーク真っ只中なので、本日もゆるブログです。 コロナの影響で、今年はまったりお家で過ごしました。 お家時間を楽しく過ごすため、ご飯も楽しく食べたい! そんな私が最近ハマってるのが、「お取り[…..]
今週はゴールデンウィーク真っ只中なので、本日もゆるブログです。 コロナの影響で、今年はまったりお家で過ごしました。 お家時間を楽しく過ごすため、ご飯も楽しく食べたい! そんな私が最近ハマってるのが、「お取り[…..]
最近ブログの絵や試作事例を頑張っている私。 日々レベルアップのため、色々と試行錯誤しています! アイビスペイントを購入してからというもの、色々と試せるのは楽しいですね♪ 今回は、新しくアイビスペイントとスクリーンショット[…..]
今週からゴールデンウィークに入ったので、今回のブログはゆるブログです。 まったりお読み下さいませ~♪ 今回は、私の最近お気に入りのお仕事バッグを紹介します! とあるYouTube動画を見て、気になったバッグ[…..]
今年始めのブログで、今年の目標と共に「やりたいことリスト」を作っていました↓ 時間は有限と意識して、「やりたいこと100リスト」を作ってみました☆ 気が付けば、今年ももう4分の1が終わろうとしています。 早いもんですね~[…..]
先日作った試作事例では、ちょっとした失敗をやらかしまして。 とはいえブログでは、ちゃんとした写真を載せました↓ 【試作事例】モノトーンパッケージでオシャレに!ダブルクリップの円筒ケース 失敗を経験するに至り、他の人もこん[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです☆ 透明パッケージの可能性を追及するため、色々と試作しています。 先日パッケージデザインのコツを勉強しました↓ 異[…..]
今回のブログは、月1回のわんこの回です。 愛犬の腎臓病の看護や保護犬のこと、その他犬に関することを書いています。 今回のテーマは、「個人的に思う安心・安全なペットフードの見分け方」です。 最近ペットを飼う人[…..]
前回マンガからパッケージデザインのポイントを学びました↓ 異業種から学ぶパッケージデザインのコツ☆ 今回はその実践編です! 文字だけだとイメージがしずらかったので、実際試作して比較しました!! イメージが伝[…..]
弊社の業務は、透明パッケージの製造です。 パッケージのデザインは、お客様からの提案で製造しています。 最近ではお客様がイメージしやすいように、パッケージを試作をしています。 私自身はデザインを全く学んだこと[…..]
先日母が体調を崩して病院に行った時のこと。 先生から「小麦は控えたほうが良いよ」と言われたそうです。 調べてみると、小麦に含まれる「グルテン」は腸で吸収しにくく、他の栄養素の吸収を阻害してしまうらしいのです[…..]