【試作事例】パッケージをそのまま保管に使ってほしい☆ソープフラワーのパッケージ
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです(*^^)v 今回試作したのは、「ソープフラワーのパッケージ」です。 ソープフラワー(シャボンフラワー)は、石鹸で作られているお花の事。 観賞用が多い[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです(*^^)v 今回試作したのは、「ソープフラワーのパッケージ」です。 ソープフラワー(シャボンフラワー)は、石鹸で作られているお花の事。 観賞用が多い[…..]
ちょっと間が開いてしまいましたが、久しぶりの試作事例です! 今回のテーマは、「円柱ケースと掛け紙の相性を試してみた」です。 弊社の円柱ケースは、蓋にロック機能がなく、蓋が外れないようにするため、テープを貼る[…..]
2月に入ると、可愛いパッケージがお店に溢れています。 なぜなら、バレンタインデーが近いから! 華やかなパッケージが溢れていて、見ているだけで楽しいですね~(*^-^*) パッケージメーカーとしては、ぜひ勉強[…..]
昨年の12月にキングジムさんから、透明マスキングテープが発売されました。 その名も「SODA」! この商品を見た時から、「パッケージに使いたいな~」とずっと思っていました。 キングジムさんのホームページにも[…..]
今日から本格的にお仕事ブログスタートです! 今年も元気に頑張っていきますよー!! さて今回は、年末年始に見つけた気になるパッケージの話。 弊社は透明パッケージを製造していますが、その他のパッケージも勉強のた[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しい」パッケージのコーナーです。 今年も後1か月を切りましたが、最終日まで頑張っていきましょう! 今回の試作事例は、日々の困った!を解決出来ないかなと考えたパッケージです。 テーマ[…..]
「贈って嬉しい、貰って嬉しいパッケージ」の試作事例のコーナーです。 今回のパッケージは、久しぶりに上下フタ式を使いましたよ~↓ 上下フタ式(フタ身式) 上下フタ式は、紙箱と違い商品全体が見えるのが特徴ですが、良い所も悪い[…..]
先日パッケージ松浦さんにお誘い頂き、ZOOM勉強会にお邪魔しました。 内容に関しては松浦さんのブログが分かりやすかったので、こちらをどうぞ↓ 【100の議論より1つの行動 】~ニューノーマル時代に選ばれる企業となるために[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しいパッケージ」のコーナーです。 私の思い付きで作製している試作事例ですが、今回は「布ハンカチ」のパッケージを作ってみました。 売り場でハンカチを見ると、畳まれて置いてあるのをよく[…..]
「もらって嬉しい、送って嬉しいパッケージ」の試作事例です。 普段は季節に合わせてパッケージ作りはしないのですが、ハロウィンは別! どうやら私はハロウィンの色味が好きなようで、今回もハロウィン風のパッケージを[…..]