異業種から学ぶパッケージデザインのコツ~実践編
前回マンガからパッケージデザインのポイントを学びました↓ 異業種から学ぶパッケージデザインのコツ☆ 今回はその実践編です! 文字だけだとイメージがしずらかったので、実際試作して比較しました!! イメージが伝[…..]
前回マンガからパッケージデザインのポイントを学びました↓ 異業種から学ぶパッケージデザインのコツ☆ 今回はその実践編です! 文字だけだとイメージがしずらかったので、実際試作して比較しました!! イメージが伝[…..]
弊社の業務は、透明パッケージの製造です。 パッケージのデザインは、お客様からの提案で製造しています。 最近ではお客様がイメージしやすいように、パッケージを試作をしています。 私自身はデザインを全く学んだこと[…..]
今年のやるぞリストの一つに、「生活リズムを整える」ということを上げていました↓ 今年最初のブログ、2021年もよろしくお願いします! 2021年が始まり早4か月、寝不足が続き、生活リズムが整っているとは言い難い現状です・[…..]
今月のテーマは、ズバリ「仕事は楽しいかね?」です。 これは今回選書したタイトルでもあります。 Amazonのオススメでこのタイトルを見たときに、ドキッとしました。 「仕事は楽しいか?」と聞かれて、「楽しい」[…..]
先日eco検定に合格した私。 継続的に勉強を続けなければ、内容を忘れてしまうな~と。 せっかく勉強したのに、もったいない!! そんな訳で、継続的に勉強するためにも、他にも環境に関する資格にチャレンジすることにしました。 […..]
ブログを書き始めてから、常々思っていたことがあります。 それは、「自分の日本語は果たして正しいのか?」ということ。 小学生の頃から、読書感想文や作文が大の苦手だった私。 そんな私がブログを書いているなんて奇跡だと思ってい[…..]
昨年受験したeco検定ですが、結果も分かりホッとしているかと思いきや、合格証が届くまでは油断できない!と、ずっと緊張状態の私。 確証がないと心配なんです~(>_<) そんな微妙な不安で過ごす中、やっと合格証が[…..]
今回のブログは、ゆるゆるブログ。 現在私がハマっていることをお話しようと思います。 今月読んだ本の影響で、「断捨離」に夢中なのです↓ 今月の読書:テーマは「モノも気持ちも溜めない」 片付けは定期的にやってい[…..]
今年最初のブログで、「最低月1冊は勉強のための本を読む」と目標を宣言しておりました↓ 今年最初のブログ、2021年もよろしくお願いします! 今までは読書をしても、内容を覚えていないことが多く、知識が身についていませんでし[…..]
前回に引き続きeco検定の話。 前回はこちら↓ eco検定合格への道~ついに結果発表!!果たして結果は・・・? あくまでマークシート対策ですが、「慎重派」な自分に合った勉強方法が良かったのかなと思います。 受かったから言[…..]